障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. サービスの障害者求人・転職情報
  3. ランスタッド株式会社の障害者求人・転職情報
  4. その実力、世界が待っていた。IT本部 グローバルプロジェクトリーダー(フルリモート可/正社員登用実績あり)

NEW

更新日:2025年11月13日

その実力、世界が待っていた。IT本部 グローバルプロジェクトリーダー(フルリモート可/正社員登用実績あり)

ランスタッド株式会社

IT環境の管理 / 運用業務

atGP担当者の注目ポイント!

  • 「障がいがあるから」と、キャリアを諦めていませんか?
  • あなたの実力を、世界基準の「待遇」と「評価」で迎えます。
  • 完全在宅ってどんな感じ?配属部署のリアルが分かるnoteもご覧下さい!

●「障がいがあるから」と、キャリアを諦めていませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「障がいがあるから」という理由だけで、
あなたの市場価値を、不当に低く見積もられていませんか?
その高いITスキル、流暢な語学力、豊富なプロジェクト経験。
それらは、障がいの有無によって価値が変わるものでは決してありません。
私たちランスタッドは、あなたの「実力」そのものを絶対的な基準で評価します。


● あなたの実力を、世界基準の「待遇」と「評価」で迎えます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その証拠が、マネージャーと行う定期的な対話「グレートカンバーセーション」です。
この場で決定される目標の達成度合いと、そこに至るプロセスに基づき、公正な評価を実施。あなたのスキルと成果に見合った、正当な待遇とキャリアパスをお約束します。
事実、入社後わずか半年で契約社員から正社員へ登用された実績も。
全社を挙げてキャリアアップを支援する仕組みがあり、「障がい者だから」という壁は一切存在しません。
あなたのその「悔しさ」と「秘めたる情熱」を、私たちランスタッドが、世界基準の評価と待遇で真正面から受け止めます。

●もっと知りたい方へ、おすすめの読みもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼noteや採用サイトで、リアルな声をご紹介しています
・すべては知ることから始まる
https://note.randstad.co.jp/n/nbe64fa4d75e0
・定着支援に取り組む、ある社員のストーリー
https://www.randstad.co.jp/recruit/talent/interview/YukaIshii/
・障がいの有無を超えて、フラットに評価される環境
https://www.randstad.co.jp/recruit/talent/interview/AkihikoYuasa/
・“暗闇の10年”を越えて。ある社員の軌跡
https://www.randstad.co.jp/recruit/talent/interview/RihoTakanashi/

▼配属部署のリアルな声も公開中!
・全ての人が輝ける職場づくりを目指して
https://note.randstad.co.jp/n/n9ef7ee383204
・完全在宅でも「質問すると1分で返ってくる」安心感
https://note.randstad.co.jp/n/nfb28bd9ad48a
※リンク先の一部には旧部署名が記載されています

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

IT環境の管理 / 運用業務
SEプログラマ / セキュリティエンジニア / ネットワークエンジニア / 社内情報システム / その他IT/ヘルプデスク

仕事内容

IT本部のグローバルプロジェクトリーダーとして、IT環境の管理・運用、およびグローバル規模のITプロジェクトを推進していただきます。

【具体的なプロジェクト】
現在、ランスタッド・グローバル全体でオペレーティングシステム(OS)を統一する、非常に大規模なプロジェクトが進行中です。
あなたには、この国際連携の中核メンバーとして、各国チームと連携し、プロジェクトをリードしていただくことを期待しています。

【この仕事の魅力】
世界中のITチームと協働する経験は、あなたのキャリアに「箔がつく」貴重なものとなるはずです。会社全体の成長を技術面からリードする、大きな期待と達成感を味わえます。

【厳しさと求める姿勢】
これは、大きな期待の裏返しでもあります。
このプレッシャーすらも「やりがい」に変えられるような、主体性が求められる環境です。指示を待つのではなく、自ら課題を見つけ、多国籍なメンバーと積極的にコミュニケーション(英語・日本語)を取りながら業務を推進してください。

(その他、主な責任)
● ユーザーからのIT関連要望のヒアリング、要件定義、提案、導入
● IT環境(PC、ネットワーク、アプリ等)の購買、導入、設定、サポート
● IT関連アカウントの管理、運用
● Incident発生時の対応 など

【私たちが一緒に働きたい方】
● 指示待ちではなく、主体的に行動できる方
● グローバル環境の変化やスピード感を楽しめる方
● 多様な文化背景を持つメンバーを尊重し、円滑にコミュニケーションが取れる方


(雇入れ直後)
(変更の範囲)雇い入れ直後の業務と同じ

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (3ヶ月毎の契約更新 更新上限:有 (通算契約期間の上限:なし / 更新回数の上限:なし) 以下の基準に基づき本契約の更新を判断する (1)契約期間満了時の業務量 (2)社員本人の勤務成績ならびに執務態度 (3)社員本人の業務遂行能力ならびに目標達成程度 (4)社員の健康状態 (5)業務の進捗状況または業務量 (6)会社の経営状況 (7)その他、前各号に準じる事項))

試用期間

有 (6ヵ月 ※期間中の給与の変更なし)

対象となる方

■学歴不問

【必須(MUST)】
● サーバーエンジニアとしてのご経験
● PC, OS, ネットワークの知識及び運用、サポート経験
● インフラ、アプリ(Google、AD、セキュリティツール等)の導入・運用経験
● 日本語・英語:ビジネスレベル (国際色豊かなチームのため、実務や会議で両方を頻繁に使用します)

【歓迎(WANT)】
● PowerShell、Intuneの使用経験
● アカウント制御・アクセス制限の経験

勤務地

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

完全在宅勤務となりますので全国から応募可能です

(雇入れ直後)会社の定める事業所(在宅勤務場所含む)
(変更の範囲)会社の定める事業所(在宅勤務場所含む)

受動喫煙対策

本社:原則禁煙(喫煙所設置あり:入居ビル指定の喫煙所)
在宅勤務のためご自宅の環境による

給与・賞与

●月給制

月収:308,000円 ~ 450,000円 (年収:400万円 ~ 600万円)

※経験・能力を考慮の上、決定します。(残業代別途支給)


昇給:あり(年1回)会社の業績や本人の能力によって決定

賞与:あり(年2回)会社の業績や本人の能力によって決定

各種手当

時間外手当
時間外勤務手当(所定労働時間を超過した場合のみ支給)

勤務時間

09:00~18:00
休憩時間:60分

私たちは、あなたが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。

● フルリモート勤務可能 (※赤坂または宇都宮への出社が可能な方は歓迎しますが、必須ではありません)
●上記勤務時間は標準時間として記載しております。
 標準労働時間:8時間
 フレックスタイム制
 フレキシブルタイム/7:00~22:00(コアタイムなし)
● 通院などによる中抜けや柔軟な勤務時間調整が可能です。
● 社内の定着支援担当者との定期的な1on1
● 上長(IT サポート マネージャー)との定期的な1on1
● その他、業務上必要な配慮については、選考過程で丁寧にすり合わせを行います。

所定外労働時間

有:原則無(可能性として繁忙期に月5~10時間程度)

休日・休暇

年次有給休暇
年間休日:124日
土日祝含むシフト制

慶弔休暇 / 産育休暇 / 介護休暇 / 有給休暇
※5日以上の連続休暇も可能。

【ライフステージの制度】
◆育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。

◆結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。

◆子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 厚生年金基金 / 確定拠出年金 / 社員研修制度 / 保養所
【教育・研修制度】
◆国内研修制度
新入社員研修、中途社員研修、マネジメント研修、職種別研修、プレゼンテーション研修、英会話研修、等の様々な研修を必要な社員へ提供しています。

◆eラーニング

◆資格取得支援制度

◆提携スクール
数多くの外部スクールと提携を結んでおり、社員は割引特典などを利用することができます。語学やパソコンスクールをはじめ、金融知識関連スクールや海外大学との提携を通し、様々な角度からのスキルアップを応援します。

◆グローバル共通トレーニングプログラム
社員の専門スキル(財務、人事、マーケティング&コミュニケーション、法務、IT)開発やキャリア開発支援のためのグローバル共通トレーニングプログラムを提供しています。キャリアの早い段階でこうしたプログラムを行うことにより、社員の高いポテンシャルを生かしたスキル開発機会を提供することができます。また、このプログラムに参加する社員には、他国の社員との意見交換やトレーニングを行う海外研修にも参加いただきます。

◆海外ボランティア派遣:VSO(Voluntary Service Overseas)
ランスタッドでは、国際NGO機関であるVSOとパートナーシップを結び、ボランティア人材派遣を通して世界の貧困問題解決に取り組んでいます。
その活動の一環として、ランスタッドジャパンではVSOネパールと提携し、毎年2人の有志社員をネパールへ派遣。社員にとっても重要な学びと成長の機会になっています。

【評価制度】
◆インセンティブ制度
ランスタッドでは、公平性と透明性(Transparency)に基づいて作られたインセンティブ制度があります。
チーム、個人両方のインセンティブがあるため、やりがいを持って最大のパフォーマンスを発揮できる仕組みになっています。

◆能力開発・評価制度
ランスタッドでは、持続的な成長を目的に、勤続年数に関わらず、成果に対してフェアな評価とフィードバックを受け、ステップアップできるような環境を提供しています。
社員の真の可能性を最大限に引き出すために、「グレートカンバーセーション」と呼ばれるマネージャーとメンバーとの定期的な対話で、ビジネスと個人のゴール、および将来のキャリアについて話します。

【キャリア支援制度】
◆社内公募制度
年間200件*の応募があり、多くの社員がこの制度を利用して社内の別ポジションへ異動しています。リーダークラスからマネージャーへのチャレンジや地方拠点の人材派遣コンサルタントから管理部門など、拠点や部門、また職責を超えた社内異動実績も数多くあります。
*2021年度実績

◆80%ルール
社員の成長と自立したキャリア選択を目的に、管理職の空席ポジションの80%を、外部から採用した人材でなく、社内で様々な経験を積んだ社員から選ぶことにグローバルでコミットしています。

【働き方の制度】
◆テレワーク制度
業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。お客様先への直行直帰もできます。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。
在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績

【健康】
◆健康診断
定期健康診断・・・関東ITソフトウェア健康保険組合の直営健診センターや契約健診機関にて定期健康診断を受診できます。

【マネープラン】
◆各種社会保険完備
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険加入

◆確定拠出年金
全正社員を対象とした確定拠出年金制度を導入しています。確定拠出年金(日本版401k)とは、会社が掛金を拠出、加入者である社員が自ら運用を決定し、その運用結果次第で将来受け取る年金額が変動する年金制度です。

◆従業員株式購入制度(Share Purchase Plan)
毎月給与天引きにより、年2回ランスタッドホールディングの株式を購入し、半年後に購入株式の50%分のボーナス株が無償で付与されるというメリットの非常に大きい制度です。

【保養施設・スポーツクラブ・レストランなど】
◆関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)
ランスタッドが加盟する関東ITソフトウェア健康保険組合では、様々な福利厚生サービスがあり、保養施設やスポーツクラブ、レストラン・飲食サービスなど、充実した内容となっています。また、国内・海外旅行をリーズナブルに利用することができます。

◆クラブオフ
ランスタッド社員が利用できる福利厚生サービスです。全国の宿泊施設、レジャー、スポーツ、ショッピング、飲食、育児・介護など、ライフサポートにいたる様々なシーンで優待サービスを利用することができます。

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。

WEBエントリー合格になった方については次のステップのご案内がまいります。

 ▼

(2)【正式書類選考】を行うにあたり下記をお願いしております。
┌ ★以下、必ずお読みください ┐
└───────────────┘
atGPでのWEBエントリー合格になった方は、同社より別途ご案内メールをお送りいたします。
※上記ご連絡から3週間以内にご返信をいただけない場合には、ご辞退とさせていただきますのでご了承ください。

その後、以下3点の書類のご提出をご依頼させていただきます。
履歴書、職務経歴書、障害者手帳コピーのご提出をもって【正式書類選考】を行います。

 ▼

(3)採用面接(2回)
正式書類選考合格の方は面接にお進みいただきます。
※面接はオンラインでの実施となります。
※筆記試験はありません。
※面接回数は変更となる可能性がございます。

 ▼

(4)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類は返却いたしません。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※選考において必要な配慮を行います。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

この企業の他の求人も見てみませんか?

【正社員 / 東京ビックサイト駅直結! 】未経験から始める試験運営電話オペレーター

テレフォンオペレーター業務

【有明】東京都 江東区 有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階※ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」直結 最寄り:東京臨海高速鉄道りんかい線 国際展示場駅から徒歩5分

【正社員/フレックス勤務可/宇都宮】事務経験を生かしてサポート業務にチャレンジ!

人材派遣事業部における事務サポート、ソーシングサポート/横浜・宇都宮・松山

📍宇都宮支店栃木県 宇都宮市 東簗瀬1-28-23 最寄り:JR各線 宇都宮駅からバス10分

【正社員/フレックス勤務可/松山】事務経験を生かしてサポート業務にチャレンジ!

人材派遣事業部における事務サポート、ソーシングサポート/松山

📍松山支店愛媛県 松山市 三番町4-4-6 松山センタービル2号館5F 最寄り:伊予鉄道JR松山駅前線、伊予鉄環状線1系統、伊予鉄環状線2系統、伊予鉄道本町線、伊予鉄道松山市駅線 市役所前(愛媛県)駅から徒歩3分

【正社員・契約社員/完全在宅/全国OK】未経験歓迎!人と関わるお仕事の経験を活かしてコーディネーターに挑戦しませんか?

【正社員・契約社員/未経験歓迎】完全在宅で働ける人材派遣コーディネーター(全国どこからでも応募可)

請求給与・事務職/在宅勤務可

池袋オフィス/ 請求給与・事務職

【池袋オフィス】東京都 豊島区 西池袋1-7-7東京西池袋ビルディング13F 最寄り:JR埼京線、JR山手線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)、東京メトロ副都心線、東京メトロ有楽町線、東武東上線、西武池袋線(池袋-飯能) 池袋駅から徒歩5分

企業情報

企業名

ランスタッド株式会社

会社URL

https://www.randstad.co.jp/

事業内容

人材派遣サービス、紹介予定派遣サービス、人材紹介サービス、アウトソーシング事業
ランスタッドは、世界で働くすべての人たちのために、時代の変化に柔軟に対応し、総合人材サービスの提供を通じて、労働市場の健全で効率的な発展に貢献しています。世界39の国と地域に4900以上の拠点を構える、世界最大級の総合人材サービス会社です。グローバルにおける人材サービス市場の約90%をカバーし、日本全国に94拠点を構えています。
創業から60年以上にわたって築いた経験と、私たちの新しいブランドプロミス“partner for talent.”をもとに、これからもランスタッドはクライアント企業や候補者の皆さまの声に耳を傾け、寄り添い、最適なサービスを提供し続けます。

【プレスリリース】
障がい者雇用のあるべき姿を目指し、社内の「定着支援者」の配置を強化 公平性を重視する人材会社として雇用率アップと働きがい双方を実現
https://www.randstad.co.jp/about/newsrelease/20250312-esupport.html

本社所在地

設立年月

1980年8月

従業員数

2,500人 / 非公開

業種

サービス

資本金

100百万円

売上高

-

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問