障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. サービスの障害者求人・転職情報
  3. 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社の障害者求人・転職情報
  4. 【教育係のサポート有/定年後も処遇・業務の変更無】未経験の方も安心のサポート体制!超安定の三井住友信託銀行グループの人事部門で働いていただける方を募集します!

NEW

更新日:2025年8月6日

【教育係のサポート有/定年後も処遇・業務の変更無】未経験の方も安心のサポート体制!超安定の三井住友信託銀行グループの人事部門で働いていただける方を募集します!

三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社

人事部における事務業務

atGP担当者の注目ポイント!

  • OJT担当者がつき、手厚いサポート体制! 未経験の業務や新しい環境でも安心してスタートできます!
  • マルチタスクが苦手でも大丈夫!相談しやすい環境です!
  • 定年後の処遇面の変更なし!長期的にコツコツと働ける!
  • 採用実績多数!活躍事例有!

●OJT担当者がつき、手厚いサポート体制! 未経験の業務や新しい環境でも安心してスタートできます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 本ポジションでは、必ず1名OJT担当の教育係がつき、業務をサポートしています。経験豊富なOJT担当がつき、一つひとつの業務を丁寧にお教えしますので、ご安心ください。しっかり業務の流れを共有しながら、あなたのペースに合わせてサポートしてくださいますので、人事関連の業務未経験の方も是非ご応募ください!

●マルチタスクが苦手でも大丈夫!相談しやすい環境です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「いろいろな業務を同時に進めるのは苦手…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。同社では、業務量の調整、優先順位の整理などを相談することが可能です!配慮の一環として業務の交通整理を行っていただける環境ですので、マルチタスクが苦手という方も安心の環境です!また、チームメンバーも穏やかな方が多く、困ったことや不安なことがあれば、すぐに相談できる風通しの良い環境です!

●定年後の処遇面の変更なし!長期的にコツコツと働ける!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 長期的に安定して働くことができるのは同社の魅力の一つ。平均勤続年数(無期雇用)は、男性10.5年 女性12.5年(※2022.3末時点)、無期転換者数は制度導入から17名と、長期雇用を前提とし、長く働かれている人が多い環境です。また、定年は60歳で、再雇用(65歳まで)もあり、再雇用後も処遇面が変わることもないので、安心して働き続けることができます。個人の事情やライフイベントに関わらず働きやすい環境が整っており、出産・育児休業や短時間勤務制度も充実しており、制度利用者も年々増加をしています。

≪外部評価≫
・えるぼし認定企業
・プラチナえるぼし認定企業

●採用実績多数!活躍事例有!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~活躍事例~
●入社2年目(精神障害)
入社当初は、書類の受付業務や郵便発送業務も担当。現在は、PCスキルを活かし、部内の小規模デジタル化開発を担当し、部全体の効率化に貢献。業務の幅を広げて活躍されています。

●入社11年目(身体障害)
所属部署の総務庶務業務を担当。発注作業の定例化に取り組むなど、より良い成果が出るようにと常に創意工夫されています。担当以外の業務修得にも意欲的で、修得した業務を活かして多岐に渡る応援業務を行い、部署の運営に貢献されています。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

人事部における事務業務
一般事務・営業事務 / 総務・人事

仕事内容

(雇入れ直後)

人事部における事務業務をお任せします。
以下は業務例になります。
これまでのご経験・ご希望・志向性に合わせ、選考を通じてお任せする業務を決定いたします。

【業務例】
・応募者管理
・応募者への選考案内
・データ入力や証明書等の発行
・社内外の発送業務  
・電話対応  等

※電話配慮は可能です。

【職場環境】
・12、13名程度のチームの中でお仕事をしていただきます。
・必ず1名教育係がつき、業務をサポートします!
・幅広く事務作業を担当いただく想定ですが、業務量や優先順位の整理などは相談しながら一緒に行っていただける環境となっています!


【安定的な長期就業も可能】
・平均勤続年数(無期雇用):男性10.5年 女性12.5年(※2022.3末時点)
・無期転換者数:制度導入から17名
・定年は60歳で、再雇用(65歳まで)もあり、再雇用後も処遇面が変わることはありません。


【このような方が向いています】
・コツコツと長期的に働きたいという方
・困った時には相談役やチームのメンバーがサポートいたしますので、分からないことや困ったことを自ら発信し、周囲と連携しながら業務に取り組んでくださる方を歓迎いたします。

(変更の範囲)
上記以外にも会社の定める業務

雇用形態

嘱託社員

雇用期間

有 (1年毎の更新 5年後無期雇用 ※長期雇用を前提 契約の更新:有(勤怠状況等により判断する) 更新上限:なし)

試用期間

有 (3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更 無)

対象となる方

◆最終学歴:高等学校卒業以上

【必須】
基本的なPCスキル(Excelのデータ入力が可能)がある方

【歓迎】
・Excel:基本的な関数が使用できる方
・人事関連の部署での事務経験がある方

現在業務のさらなる効率化・堅確化を目指してデジタル化を推進しています。
ExcelやWord、Access等のPCスキルをお持ちでしたら、デジタル化に向けた新たなツール開発等でご活躍いただけます。

勤務地

  • 【芝オフィス】

    東京都 港区 芝3丁目33番1号
    最寄り:
    都営地下鉄三田線、都営地下鉄浅草線 三田駅から徒歩3分
    JR京浜東北線、JR山手線 田町(東京都)駅から徒歩10分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
品川オフィス・府中オフィス・芝オフィス・丸の内オフィスのいずれかに勤務
※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
雇入れ直後の勤務地と同じ

受動喫煙対策

施設内 完全禁煙

給与・賞与

●月給制

月収:199,500円 ~ 199,500円 (年収:274万円 ~ 274万円)

初年度(入社時)はどなたも199,500円となります。
昇給があり、上限は209,500円となります。


昇給:契約更新の際に可能性あり

賞与:あり(年2回)

各種手当

時間外手当
通勤手当(上限あり)5万円まで/月

勤務時間

08:50~17:10
休憩時間:1時間

※通勤時間の配慮:応相談(配属部署による) 
※在宅勤務:基本的には出社を前提としています。業務により応相談。

所定外労働時間

無:基本的に残業は想定していません。

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇
休暇(いずれも、入社初年度については、採用月により低減あり。)
①年次有給休暇:毎年4月1日に20日付与。
②連続休暇:年度(4月~翌3月)1回 連続5営業日
③リフレッシュ休暇(特別休暇)、ウェルネス休暇(特別休暇)

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※応募の際、必ず応募メッセージ欄に希望勤務地を記載してください。

 ▼
(2)選考:面接+実習
※筆記試験はありません。
※面接回数は2回となります。
※一次面接後に実習を行います。
※最終面接後に健康診断を受診していただきます。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

この企業の他の求人も見てみませんか?

【教育係のサポート有/定年後も処遇・業務の変更無】コツコツと長期的に働きたいという方歓迎!超安定の三井住友信託銀行グループの事務アウトソース会社で働く♪

一般事務・庶務

【品川オフィス】東京都 品川区 西五反田7-10-4 最寄り:JR山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草線 五反田駅から徒歩7分

企業情報

企業名

三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社

会社URL

https://www.smtbs.jp/

事業内容

三井住友トラストグループの事務部門を支えるパートナーとして、三井住友信託銀行の受託業務と、三井住友トラストグループ等への人材派遣業務を行っています。
正確・迅速かつ専門性の高い事務によって信頼される事務専門会社として更なる業務の拡大を目指しています。

▼具体的な業務例
1)銀行・信託業務などの集中事務
2)ローンに関わる事務
3)年金事務

参照)
https://www.smtbs.jp/work/contract2/about/

本社所在地

設立年月

1990年5月

従業員数

2,494人 / 2024年3月現在

業種

サービス

資本金

100百万円

売上高

9,820百万円 / 2023年度実績

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問