障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

NEW

更新日:2025年11月17日

【竹橋駅より徒歩1分/フレックス制度あり!在宅勤務相談可能】医薬専門商社の業法対応

住商ファーマインターナショナル株式会社

業法対応業務

atGP担当者の注目ポイント!

  • 医薬の「プロフェッショナル集団」を業法面から支えるミッション
  • 月平均10時間前後の残業で実現するワークライフバランス
  • 好待遇の正社員採用と柔軟な勤務制度

●医薬の「プロフェッショナル集団」を業法面から支えるミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、住友商事グループの中核として、創薬から製薬まで医薬バリューチェーン全般をトータルにサポートする「スペシャリスト集団」です。募集ポジションは、このグローバルな事業展開を支える重要な「業法対応」を担います。化学・薬学の基礎知識や、化学物質関連の法規制に関するご経験を活かし、社内からの相談窓口、当局への届出、社内啓発活動など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。ご自身の経験や習熟度を見極めたうえで業務をアサインされるため、着実にステップアップできる環境です。社会貢献性の高い分野で、専門性を深めたい方に最適なポジションです。

●月平均10時間前後の残業で実現するワークライフバランス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の大きな魅力の一つは、「残業の少なさ」と「安定した働き方」**です。募集ポジションは残業が少ないことが想定されており、全社的に見ても月平均10~20時間程度と、非常に抑えられています。この「ホワイト」な環境が、仕事と生活の好循環を生み出すという同社の信念を裏付けています。また、年次有給休暇の平均取得日数は16.8日と高く、プライベートを大切にしながら、長く働くことが可能です。もちろん、障害のある方の雇用実績があり、通院に関する配慮を受けることが可能です。腰を据えて長く専門性を高めたい方にとって、理想的な就業環境が整っています。

●好待遇の正社員採用と柔軟な勤務制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フレックスタイム制度が導入されており、柔軟な時間管理が可能です。在宅勤務制度は週2回を上限としており、通勤負担の軽減につながります。また竹橋駅より徒歩1分というアクセス抜群の立地です。オープンで上司部下の隔たりなく意見交換ができる社風も魅力です。専門知識を活かし、安定した環境で長く活躍したい方に、自信をもっておすすめできるポジションです。

障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

業法対応業務
法務 / 品質管理・生産管理・メンテナンス / その他

仕事内容

業法対応全般に携わっていただきます。
なお、いきなり全てをご担当いただくのではなく、ご本人の希望・適性・経験・習熟度等を見極めたうえで担当業務アサインさせて頂きます。

【主な業務内容】
■社内における業法関連相談窓口
■化学物質関連業法における当局等との調整・届出等手続き
■社内申請書(国内業法、SDS・ラベル、安全保障貿易管理等)の確認・審査・指導
■業法遵守に関する社内啓蒙活動
■サステナビリティ活動(ISO14001・EcoVadis等の申請対応)

(変更の範囲)会社の定める業務

雇用形態

正社員

雇用期間

試用期間

有 (3か月 ※試用期間中の条件の変更はございません。)

対象となる方

【最終学歴】
各種専門学校卒業以上

【必須要件】
・化学または薬学に関する基礎知識
・化学物質関連の法規制の知識
・SDS・GHSラベルの作成経験または理解
・PCスキル
 - Excel、Word、PowerPointの基本操作
 - 文書作成・データ管理の実務経験

【歓迎要件】
・ezCRIC+などの使用経験
 - 例:化学品管理データベース、CASナンバー検索
・業界での実務経験
 - 化学品メーカー、製薬会社、商社などでの業法対応経験
・業務上におけるコミュニケーション力
 - 当局や営業部と連携しながら法令対応を進めるための対人スキル

勤務地

  • 【東京本社】

    東京都 千代田区 一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル12階
    最寄り:
    東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩1分
    東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、都営地下鉄新宿線 神保町駅から徒歩5分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
会社の定める勤務地

受動喫煙対策

屋内指定場所のみ喫煙可(喫煙室あり)

給与・賞与

●月給制

月収:317,000円 ~ 537,000円 (年収:634万円 ~ 1,100万円)

当社規程に基づき、経験、能力、前職等を考慮のうえ決定 ※管理職採用の可能性有


昇給:有 年1回

賞与:有 年間8ヵ月(標準)

各種手当

通勤手当 / 時間外手当

勤務時間

09:30~17:45
休憩時間:1時間 (12:00~13:00)

・10~20時間/月 程度(繁閑有)
・フレックスタイム制度有(コアタイム11:00 ~ 15:00)
・在宅勤務:週2回上限(入社後しばらくは基本出社頂きます)

所定外労働時間

休日・休暇

【年間休日】122日(2024年度実績)
完全週休二日制(土・日)/祝日および年末年始(12/29~1/3)/ 年次有給休暇(初年度年間20日)/ リフレッシュ休暇 / 結婚休暇 / ウェルネス休暇 / 子の看護等休暇 / 配偶者出産休暇 / 妊娠定期健診休暇 / 傷病特別休暇 等

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金制度 / カフェテリアプラン
テレワーク・在宅勤務制度/企業年金制度/企業型確定拠出年金制度/財形貯蓄制度/社内懇親会費補助制度/スキルアップ費用助成制度/語学検定試験制度/等

【勤務地補足】
建物内に食堂、コンビニエンスストア、休憩スペース、喫煙所あり

【服装】 
オフィスカジュアル(訪問・来訪時などTPOに応じた服装前提、必要に応じ上着・ネクタイ等着用)

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書は詳細にご記入のうえ、ご応募をお願い致します。

 ▼
(2)選考:面接+適性検査
※面接回数は2回となります。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

住商ファーマインターナショナル株式会社

会社URL

http://www.summitpharma.co.jp/japanese/

事業内容

住友商事グループ医薬分野における中核事業会社として、そのグローバルネットワークを駆使し、国内外の製薬企業・ベンチャー企業・研究機関に対して、創薬研究から医薬品生産段階まで一貫した質の高いサービスを提供しています。

本社所在地

設立年月

1949年11月

従業員数

159人 / 2023年6月

業種

商社/卸

資本金

480百万円

売上高

40,100百万円 / 2023年3月期

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問