障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

NEW

更新日:2025年10月30日

【長期就業可】フレックス有 / 年間休日131日 / 車通勤可【勝田工場】総務事務スタッフ

工機ホールディングス株式会社

一般事務・総務

勝田工場風景

園芸工具

プロ用工具

atGP担当者の注目ポイント!

  • 世界を舞台に成長を続けるグローバルメーカー:創業70年超、海外売上70%以上という安定した基盤で、総務の経験を積むことができます。
  • プライベートも充実!メリハリのある働き方を実現:年間休日が多く、平均有給休暇取得日数13.3日と、仕事と生活のバランスを重視できます。
  • 個別の配慮相談が可能な安心の環境:通勤、休憩、通院等の配慮事項について、総務課の幅広いメンバーに気兼ねなく相談できる風土です。

●グローバル企業で総務の幅広い経験を積む
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は70年以上の歴史を持ち、海外売上70%以上を占めるグローバルメーカーです。安定した経営基盤を持つグローバル企業で、管理部門業務全般の幅広い経験を積むことができ、ご自身のスキルアップ・キャリア形成に繋がる環境です。

●平均有給取得日数13.3日!メリハリのある働き方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、仕事とプライベートの両立を可能にする働き方を重視しており、年間休日が多く、平均有給休暇取得日数は13.3日と高い実績がございます。ご自身の体調管理やプライベートの時間を大切にしながら、長く安定して働くことが可能です。生産性を高め、しっかりと休暇を取得できる文化が根付いています。「仕事と生活にメリハリをつけたい」とお考えの方に最適な環境です。

●通勤・通院等、個別の配慮事項について相談しやすい環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気兼ねなく相談できる穏やかな環境です。入社後も、業務内容や業務量を調整しながら、長期的にご活躍いただけるようサポートしていく方針です。不安なく、安心して長く働きたいとお考えの方に、強くおすすめできる求人です。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

一般事務・総務
一般事務・営業事務 / 総務・人事

仕事内容

総務事務アシスタントからお任せいたします。
下記は業務一例となり、ご本人の適正によって決定いたします。

業務例
・営繕、安全衛生、庶務、緑化の事務業務
・電話対応
・請求書処理
・伝票処理
・問い合わせ対応

(変更の範囲)
全ての業務へ配置転換あり

≪職場環境≫
・人数:総務部 総務課は7名構成
・男女比:男性4名、女性2名
・平均年齢:56.3歳
・雰囲気:気兼ねなく相談できる環境です

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (契約の更新:有(業務量、進捗状況、会社の経営状況、勤務成績・態度、能力等により判断する / 6か月更新) ※試用期間3ヶ月終了後、3ヶ月契約や6ヶ月契約の更新予定(入社月や状況に応じて変動あり) 更新上限:無 正社員登用制度:有 無期雇用化制度:有)

試用期間

有 (3ヵ月 ※試用期間中の条件の変更無)

対象となる方

■最終学歴 :不問

【必須】
・PCスキル(Word:文章入力、Excel:表やグラフ作成程度)
・勝田工場に出社可能な方(状況に応じてテレワークの調整可能ですのでご相談ください)

【歓迎】
上記募集職務の実務経験
伝票処理経験

勤務地

  • 【工機ホールディングス 勝田工場】

    茨城県 ひたちなか市 武田1060番地
    最寄り:
    JR常磐線、ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田駅から徒歩15分
  • ほかの勤務地を見る

(変更の範囲)雇入れ直後の就業場所から変更なし

受動喫煙対策

屋外指定場所のみ喫煙可

給与・賞与

●月給制

月収:200,000円 ~ 270,000円 (年収:260万円 ~ 450万円)

※想定年収(月10時間の残業が発生した場合):280~500万円


昇給:有(勤務成績や態度、能力を総合的に鑑みて判断)

賞与:有(6月、12月の年2回、評価や業績変動あり)

各種手当

時間外手当
通勤手当あり(2km以上の場合)
※通勤定期券もしくはガソリン代を支給

勤務時間

08:30~17:00
休憩時間:45分

※所定外労働:無(基本的には無ですが、繫忙期、状況に応じてお願いする可能性あり)
※残業配慮:可
※短時間勤務:週30時間~可
※通勤時間の配慮について相談可
※在宅勤務:相談可能
※フレックス:相談可能

所定外労働時間

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 夏季休暇 / 年末年始休暇
2025年度 年間休日131日(一斉年休5日含む)
年間有給休暇 22日~24日(一斉年休5日含む)
GW / 特別休暇

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
スキルアップ支援制度あり(英会話、TOEIC、GLOBIS)

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書は詳細にご記入のうえ、ご応募をお願い致します。
 

(2)選考
  プレ面接
   ▼
  1次面接
   ▼
  WEB適性検査
   ▼
  2次面接
  ※プレ~2次面接はオンラインまたは対面での実施となります。
 

(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

工機ホールディングス株式会社

会社URL

https://www.koki-holdings.co.jp/

事業内容

事業内容:電動工具の開発・製造・販売

工機ホールディングスグループは、ユーザーニーズに適合したイノベイティブで、高性能、高品質、かつ顧客満足度の高い製品およびサービスの提供を通じて社会に貢献することを企業理念として掲げ、グローバル企業として、電動工具事業をワールドワイドに展開しています。

本社所在地

設立年月

1948年12月

従業員数

992人 / 2025年3月31日

業種

機械/電気/精密機器

資本金

100百万円

売上高

-

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問