障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. 建設/不動産/住宅の障害者求人・転職情報
  3. 株式会社長大の障害者求人・転職情報
  4. 【経理・財務の実務経験が有る方は歓迎】J-SOX対応 / 年休125日以上 / 登用制度有り / 在宅勤務併用可 / 時差出勤相談可 / 様々な配慮を得ながら経験者活かせる環境です。

NEW

更新日:2025年10月29日

【経理・財務の実務経験が有る方は歓迎】J-SOX対応 / 年休125日以上 / 登用制度有り / 在宅勤務併用可 / 時差出勤相談可 / 様々な配慮を得ながら経験者活かせる環境です。

株式会社長大

J-SOX対応

atGP担当者の注目ポイント!

  • 「誰かの安心」を設計する。地図と人々の暮らしに残る、この国の未来をつくる企業!
  • 経理知識を活かして、上場グループの「内部統制」という新しい専門領域へ
  • 柔軟な働き方、障害への配慮は相談可能!健康支援室のサポートもあり安心!

●「誰かの安心」を設計する。地図と人々の暮らしに残る、この国の未来をつくる企業!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は建設コンサルタントとして、インフラ整備という側面から社会の根幹を支え、時代が抱えるさまざまな課題解決に取り組んでいます。同社が提供するのは、「確かな安心」と「持続可能な社会基盤」です。同社のフィールドは、極めて多岐にわたります。橋やトンネルなどの土木構造物、道路や鉄道、水道や電力などのライフライン、港湾や河川、学校や病院施設といった幅広い分野において、高度な専門性と総合力を発揮しています。単なる「設計」に留まらず、社会の課題を深く分析し、未来を見据えた最適な解決策を提案・実現します。同社が手掛ける一つひとつのプロジェクトは、あなたの街の「当たり前の安全」を守り、次世代に豊かな暮らしを引き継ぐための重要な使命を帯びています。「人・夢・技術」を合言葉に橋梁、道路、特殊構造物、環境アセスメント、都市・交通計画、河川・下水道、情報サービス(建設IT)など、高度な技術力に基づく総合的な技術コンサルティング・サービスを全国で展開しています。またベトナム、インドネシア、フィリピン等のアジア諸国にも事業所を持つグローバルな建設コンサルタント企業です。

●経理知識を活かして、上場グループの「内部統制」という新しい専門領域へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
急成長を続ける当社グループの強固な経営基盤を支える、非常に重要なポジションです。あなたの経理に関する知識を活かし、金融商品取引法に基づくJ-SOX(内部統制)対応をお任せします。経理経験があれば、J-SOXの実務経験は問いません。新しい専門スキルを習得し、市場価値の高いガバナンス専門職としてキャリアを築きたい方を歓迎します。また今回の募集では、長期的な雇用を想定しています。契約社員として入社後、1年後をめどに積極的に正社員転換を検討しています。実績として、9割ほどの方が正社員になっています。正社員登用に積極的な会社で長期的に安心して勤務しませんか?

●柔軟な働き方、障害への配慮は相談可能!健康支援室のサポートもあり安心!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
面接時に特性や配慮事項等を確認し、必要な合理的配慮を可能な限り行います。勤務時間や通院等のご相談、仕事の得意・不得意、働き方や職場環境で必要な配慮等を面接時にお聞かせください。希望に応じて在宅勤務のご相談も可能です。入社日から有休付与もあるので、ご安心ください。加えて、ご希望があれば保健師の資格をもった社員が常駐する健康支援室にてお困りごとをご相談することも可能です。

障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

J-SOX対応
財務・経理 / その他事務

仕事内容

(雇入れ直後)

【職務内容】
同社およびグループ会社の金融商品取引法におけるJ-SOX対応をお任せさせていただきます。

【主な業務】
※経理に関する知識がある方は下記業務の経験は問いません。
①内部統制の整備
・財務諸表の信頼性を確保するために、記述内容の見直しや確認(体制づくり)
②リスクの評価
・財務報告のおける重要なリスクを識別し、対応策を検討。
③内部統制の運用確認
・設定した統制プロセスが適切に運用されているのかを確認
④監査法人対応
・監査法人からの問い合わせ事項の対応(基本的にはメールによる回答)

【使用ソフト】
・Excel(関数: VLOOKUP、RAND 他、ピポットテーブルなど)
・Word(形式を選択した貼付作業)・Adobe Acrobat(Excel やWord で作成した資料のPDF 化や資料の結合作業)

(変更の範囲)会社の定める業務

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (更新頻度:12ヶ月(勤務状況や能力等に応じ判断、1年後に正社員登用を検討しております) 更新上限:有(通算契約期間の上限 5年/更新回数の上限 4回))

試用期間

対象となる方

【最終学歴】
高等学校卒業以上

【必須スキル】
・基本的なPC操作スキル(Excel基礎関数使用、集計可能レベル、データダウンロード、変換など)
・Excel やWord での資料作成経験
・経理の実務経験(年数問わず)

【歓迎スキル】
・日商簿記2 級以上に相当する知識

【求める人物像】
・社外、社内との円滑なコミュニケーションができる方

勤務地

  • 【株式会社⾧大 本社経営センター】

    東京都 中央区 日本橋蛎殻町一丁目20番4号
    最寄り:
    東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線 茅場町駅から徒歩6分
    東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅から徒歩4分
    東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線 人形町駅から徒歩8分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
雇入れ直後の就業場所から変更なし

受動喫煙対策

受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)

給与・賞与

●月給制

月収:223,700円 ~ 330,700円 (年収:350万円 ~ 500万円)

上記年収は月給と賞与含む金額です。
経験、資格、年齢等によっては年収は考慮させていただきます。


昇給:年1回

賞与:年2回(7月、10月)、業績連動(実績あり)

各種手当

通勤手当(上限5.5万/月まで) / 時間外手当

勤務時間

09:15~17:45
休憩時間:1時間 (12:00~13:00)

※平均残業時:15時間/h(配慮相談可)
※実働時間:7時間30分
※時差出勤等:相談可能
※時短勤務:週30h以上~で相談可
※在宅勤務:最初は基本的には出社を前提をさせていただいますが、業務に慣れてきましたら併用での業務も検討可能

所定外労働時間

休日・休暇

年間休日:125日~ 
年間有給休暇:10日~20日 / 完全週休2日制(土日祝日) / 年末年始・ゴールデンウィーク・夏期 各大型連休 / 特別休暇 / 有給休暇(初年度:10~翌3月入社10日/4~9月入社付与なし、次年度:11日、7年目20日) / 産前・産後休暇 / 看護休暇 / 育児・介護休業 / ウェルネス休暇

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金(雇用形態別に支給要件あり)/ 企業年金基金 / 財形貯蓄制度 / 互助会 / クラブ活動、各種レクリエーション / 健康診断(年1回)、ストレスチェック(年1回)/健康管理室ヘルスカウンセラー(保健師)相談窓口あり(入社時と正社員登用時に面談を実施)/正社員登用制度あり

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書は詳細にご記入のうえ、ご応募をお願い致します。

 ▼
(2)選考:面接2回(面接は対面での実施を想定しております)

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※1次選考前後に適性検査を受講いただきます。
※応募から内定まで、約2~3週間を予定しております。
※面接回数は変更となる可能性がございます。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

この企業の他の求人も見てみませんか?

【PCスキル・Excelスキル等を活かせる環境】年休125日以上 / 登用制度有り / 在宅勤務併用可 / 時差出勤相談可 / 様々な配慮を得ながら経験者活かせる環境です。

認証業務サポート担当

【株式会社⾧大 本社経営センター】東京都 中央区 日本橋蛎殻町一丁目20番4号 最寄り:東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線 茅場町駅から徒歩7分

【年休125日以上 / 登用制度有り / 時差出勤相談可 / 充実した福利厚生】時間単位での有給休暇取得など配慮を得ながら働きやすい環境を整えています!

総務事務

【株式会社⾧大 本社経営センター】東京都 中央区 日本橋蛎殻町一丁目20番4号 最寄り:東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線 茅場町駅から徒歩6分

【勝どき/札幌/つくば】設計保全事業部 障害のある方の正社員登用率およそ9割!

技術部門

【本社技術センター(勝どき)】東京都 中央区 勝どき1丁目13番1号 イヌイビル・カチドキ ※募集部署:第1計画事業部、第1設計保全事業部、環境事業部、まちづくり事業部 最寄り:都営地下鉄大江戸線 勝どき駅から徒歩3分

企業情報

企業名

株式会社長大

会社URL

http://www.chodai.co.jp/

事業内容

■沿革:1968年の創業から、「人・夢・技術」を合言葉に橋梁、道路、特殊構造物、環境アセスメント、都市・交通計画、河川・下水道、情報サービス(建設IT)など、高度な技術力に基づく総合的な技術コンサルティング・サービスを全国で展開しています。またベトナム、インドネシア、フィリピン等のアジア諸国にも事業所を持つグローバルな建設コンサルタント企業です。

■事業概要:当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、建設コンサルタント事業(構造分野、社会計画分野)及びサービスプロバイダ
事業、プロダクツ事業を展開しています。

【構造事業】
橋梁、特殊構造物等に関わる調査・計画・設計・施工監理
各種構造解析、実験
CM(コンストラクション・マネジメント)業務
土木構造物・施設に関わるデザイン
基礎構造及び施工法に関する研究・開発
【社会基盤事業】
道路計画・道路設計・総合交通計画・道路整備計画
ITSに関わる調査・計画・設計・運用管理
情報システムに関わる調査・計画・設計・ソフト開発・運営保守
道路・河川等に関わる電気通信設備の調査・計画・設計
港湾・河川防災に関わる調査・計画・設計・運用管理
都市・地方計画に関わる調査・計画
道路の運用管理
各種公共施設のデータ管理等情報サービス全般
土質・地質調査
地盤災害に関する防災工事並びに土木工事の設計施工
【社会創生事業】
道路・河川その他に関わる環境調査・計画・アセスメント
PFIに関わる事業化調査・アドバイザリ
医療・福祉施設、学校施設等の建築に関わる調査・計画・設計・監理
【鉄道事業】
鉄道事業の企画・計画
鉄道構造物、車両保守設備に関わる調査・計画・設計・施工監理
鉄道システム、鉄道運営管理に関わる調査・計画・設計・施工監理
【サービスプロバイダ事業】
道路運営、公共施設の運営
PPP
デマンド交通システム
コンサルタント事業
サービスプロバイダ事業
プロダクツ事業
健康サポート
【プロダクツ事業】
エコ商品販売、情報システムの販売・ASP

本社所在地

設立年月

1968年2月

従業員数

1,035人 / 2025年4月1日時点

業種

建設/不動産/住宅

資本金

1,000百万円

売上高

19,530百万円 / 2024年9月末時点

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問