NEW
更新日:2025年10月29日
平均勤続年数19.5年!ワークライフバランスを重視しながら、長期的に安定した就労を実現されたい方におすすめです!
三菱UFJ代行ビジネス株式会社
事務職(株式事務)
atGP担当者の注目ポイント!
- 業界トップレベルの取引規模で、社会的意義の高いお仕事をしませんか?
- ワークライフバランスの両立が可能!離職率も低い環境です!
●業界トップレベルの取引規模のなかで、社会的意義の高いお仕事をしませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
証券代行業務のリーディングカンパニーである三菱UFJ信託銀行のバックオフィスとして、約2,600社(うち上場企業はシェア4割の約1,700社)およそ3,900万名の株主管理・株式実務に係る業務に従事していただきます。
証券取引所は投資家保護の観点から全上場企業に対し株主名簿管理人(証券代行機関)の設置を義務付けていますが、この株主名簿管理人を業として行えるのは三菱UFJ信託銀行を含む5社のみ。同社は同行のバックオフィスとして、高度な専門性に裏打ちされた確かな事務品質で、日本の金融を支える社会インフラとしての役割を担っています。
社会的意義ややりがいを感じながらお仕事をしたい方にぴったりの環境です♪
●ワークライフバランスの両立が可能!離職率も低い環境です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連続休暇(年2回、5営業日連続休暇。土日合わせて最大9連休)、勤続満10年・満20年の長期勤続休暇など、休暇制度が充実しています。
また、残業や業務スピードの配慮など個人にあわせて調整いただける環境ですので、お身体にも無理のない範囲でリフレッシュしつつ長期的に活躍いただくことができます。
離職率も全体的に低く、障害のある方の平均勤続年数は、19.5年となっております!
 
                                            
                                        
 
                                             
                                            