障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. 自動車/その他輸送機器の障害者求人・転職情報
  3. いすゞ自動車株式会社の障害者求人・転職情報
  4. 【藤沢 / 栃木】自動車製造にかかわる業務(自動車・エンジン・その他自動車部品の製造)/ 神奈川県藤沢市・栃木県栃木市の工場での募集です。

NEW

更新日:2025年10月22日

【藤沢 / 栃木】自動車製造にかかわる業務(自動車・エンジン・その他自動車部品の製造)/ 神奈川県藤沢市・栃木県栃木市の工場での募集です。

いすゞ自動車株式会社

生産技能職

外観

atGP担当者の注目ポイント!

  • 世界中で活躍する大手商用車メーカー
  • 研修制度が充実しており、未経験からでも安心してチャレンジできる環境です
  • 安心して長期的に働けるサポート体制!

●世界中で活躍する大手商用車メーカー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社はトラックやバス、産業用エンジンなどを手掛ける世界的なメーカーです。人々の生活や経済を支える「運ぶ」を支え、物流や社会インフラに不可欠な存在として、世界中の顧客から高い信頼を得ています。安定した事業基盤のもと、社会貢献性の高い仕事に携わることができます。

●研修制度が充実しており、未経験からでも安心してチャレンジできる環境です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工場でのライン作業や製造補助など、自動車製造に関わる業務を担当します。未経験の方でも、研修やOJTを通して一から丁寧に指導しますのでご安心ください。ものづくりに興味がある方、身体を動かすことが得意な方からのご応募をお待ちしています。

●安心して長期的に働けるサポート体制!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では障がいのある方の採用実績が豊富で、受け入れ体制がしっかりと構築されています。業務量や内容についても個別に配慮し、能力を最大限に発揮できるようサポートします。定期的な面談を通して、体調や業務の状況について相談できる機会も設けており、安心して長く就業できる環境です。

安定した大手企業で、社会に貢献するやりがいを感じながら働きたいという方からのご応募をお待ちしております。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

生産技能職
生産・製造技術 / 品質管理・生産管理・メンテナンス / 生産・製造オペレーション / 軽作業/清掃/その他作業系職種

仕事内容

(雇入れ直後)
<想定業務例>

・機械組立作業(強制駆動ライン)
・機械加工作業
・検査、品質管理業務
・塗装作業
・設備保全業務 など

▼1日の業務の流れ 
 始業時間に業務にとりかかれるように出勤・準備
 08:15:始業・朝礼(チームMTG)
 08:20:担当工程の作業開始
 12:00:お昼休憩
 13:00:担当工程の作業再開
 17:15:退勤
 17:15:(残業の場合)残業開始(最長で19時まで)

▼活躍事例
例えば・・・現在就業されている方の事例を記載
障害種別×〇歳×入社〇年 どのような配慮を受けながら業務に取り組まれている 等

(変更の範囲)
会社の定める業務

雇用形態

正社員

雇用期間

無 (【定年】60歳【再雇用】65歳まで)

試用期間

有 (3ヵ月(雇用条件の変動なし / 有給取得は試用期間中から使用可能))

対象となる方

【最終学歴】
高等学校卒業以上

【必須スキル】
・社会人経験

【歓迎スキル】
・自動車業界での業務経験がおありの方
・工業にかかる公的資格や技能検定等お持ちの方

【求める人物像】
・物事に継続的に取り組める方
・好奇心を持ち、新しいことにも継続的に取り組む気持ち

勤務地

  • 【藤沢工場】※車通勤可

    神奈川県 藤沢市 土棚8番地
    最寄り:
    小田急江ノ島線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相鉄いずみ野線 湘南台駅からバス15分
    小田急江ノ島線 長後駅からバス15分

  • 【栃木工場】※車通勤可

    栃木県 栃木市 大平町伯仲2691番地 ※車通勤相談可
    最寄り:
    東武日光線 静和駅からバス10分
    JR宇都宮線 野木駅からバス25分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
会社の定める場所

受動喫煙対策

屋内/敷地内 禁煙 ※喫煙専用室あり

給与・賞与

●月給制

月収:208,800円 ~ 350,000円 (年収:375万円 ~ 633万円)

ご経験・スキル等を考慮の上、選考を通じて決定致します。


昇給:あり(年1回)

賞与:あり(年2回)

各種手当

通勤手当/扶養手当/時間外手当/夜勤手当/時差勤務手当

勤務時間

08:15~17:15
休憩時間:1時間

※フレックスタイム(指定職場による/1日の標準労働時間8H)

所定外労働時間

休日・休暇

年間休日:121日(会社設定カレンダーによる週休2日制)
有給休暇:入社年度15日(勤続1年毎1日増、最高20日)ほか

福利厚生

・赴任費用(引越費用、赴任旅費は当社規定により支給)
・保険制度(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・福利厚生(社宅・独身寮、食堂、研修センター)

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書は詳細にご記入のうえ、ご応募をお願い致します。
※応募の際、必ず応募メッセージ欄に希望勤務地を記載してください。

 ▼
(2)選考:面接
※面接回数は2回となります。
※一次選考通過後筆記試験を実施します。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

いすゞ自動車株式会社

会社URL

https://www.isuzu.co.jp/

事業内容

■自動車、輸送用機械器具、原動機の製品およびその部品ならびに関連する資材、用品の製造・販売
当社は、商用車とディーゼルエンジン事業において世界のリーディングカンパニーを目指し、日々挑戦しています。得意とする商品の製造などのハードなビジネスを軸に、サービスやサポートいったソフトビジネスにも積極的に取り組んでいます。中でも、運転情報を収集・分析することで省燃費に貢献する運行診断システム「MIMAMORI」やリアルタイムで車両のコンデションを把握する「プレイズム」によりお客様の稼働をサポートしています。

本社所在地

設立年月

1937年4月

従業員数

8,491人 / 2025年3月(単独)

業種

自動車/その他輸送機器

資本金

40,644百万円

売上高

3,386,676百万円 / 2025年3月(連結)

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問