【財務経理/正社員/経験者採用/20代~30代活躍中】決算経験や、公認会計士の資格をお持ちの方歓迎!
株式会社ディーバ
連結決算業務改善コンサルタント・プロジェクトマネージャー
20代・30代活躍中!風通しのいい雰囲気も魅力です。
資格取得制度あり!「成長したい」という想いを尊重します。
効率のいい仕事のために休憩は大切。雑誌を読んだり100円食品自販機でリフレッシュができます。
コロナ対策もばっちり。お洒落な空間の会議室です。
【新宿オフィス】西新宿駅から徒歩1分以内。オフィスは43階で東京の街が一望できます。
atGP担当者の注目ポイント!
- 取引先は日本を代表する大企業。若手活躍中!会計×ITのプロフェッショナル集団
- 福利厚生は社員の発案で実現した制度も!
- 平均年齢32歳の成長企業!メリハリのある働き方でプライベートも充実◎
●取引先は日本を代表する大企業。若手活躍中!会計×ITのプロフェッショナル集団。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、2022年9月までの旧株式会社ディーバよりDivaSystem LCAおよびその関連製品の開発事業を継承し、2022年10月1日にフィエルテから新しく「株式会社ディーバ」に商号変更をした『連結決算開示』に特化したソフトウエアベンダーです。この祖業の「ソフトウエア製品(旧ディーバ)」と、2011年から本格的に展開してきた「BPOサービス(旧フィエルテ)」を融合し、『ソフトウエア×BPO』の組み合わせで『ディーバ』のブランドをさらに進化させていくという理念のもと設立されました。取引先は、日本の国家予算の数十%にもあたる売上規模を持つ大企業や、時価総額上位100社に位置する有名企業が多くを占めます。文字通り日本経済を支え、世界を舞台に戦う企業の経営戦略を手助けし、ビジネスの可能性を最大限広げることをミッションするプロフェッショナル集団です。そんな同社は株式会社アバントによる100%出資のグループ企業として2017年に設立されました。平均年齢は約32歳と若い社員が多く活躍し、風通しの良い雰囲気の職場環境です。
●福利厚生は社員の発案で実現した制度も!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
定期的にアンケートを取りながら、「社員にとってどのような福利厚生があれば嬉しいのか?」を考え、設計した予算の中で新しい福利厚生施策に取り組んでいます。おいしい水を飲みたいからウォーターサーバーを設置する、新入社員を歓迎したいので新人歓迎ランチ制度をつくる、好きな本を休憩時間等に読みたいので、マンガもOKな図書館を設置する、みんなの健康を大事にしたいので、健康診断のオプション利用を補助する制度をつくる、等、社員の声を参考にしながら施策の検討・導入を進めています。服装は自由ですので、周囲に不快な印象を与えるようなものでなければ、ジーンズやTシャツといった私服で勤務されている方も多いです。もちろんスーツでも構いません。
●平均年齢32歳の成長企業!メリハリのある働き方でプライベートも充実◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オンとオフははっきりしていて、何事にもメリハリのある風土です。業務中は限られた時間の中で生産性ある仕事をしようと集中している社員が多く、仕事の特性上、電話が飛び交うような環境ではないので、どちらかというとシーンとしています。お客様の大切な決算情報を扱う仕事であるため、細部にもこだわることを大切にしており、仕事中は立場に関係なく、お互いを律しながら業務にあたっていると思います。お客様に対して価値を提供し、満足いただくためにプロジェクトとして何ができるか、真剣に考え抜いて高いクオリティの仕事をしようと心がけています。一方、休憩時間はリラックスして雑談を楽しむメンバーも多いですし、休日に有志で運動したり、キャンプに行ったりするメンバーもいます。家庭のある方は自分の仕事を終えたらさっと帰る人もいますし、同僚と一緒に飲みにいく人もいます。必要以上にプライベートまで干渉し合うことのない風土ですが、最適な距離感でコミュニケーションを取る人が多い環境です。社員構成は、平均年齢は32歳、男女比は大体6:4で、若手社員が多く活躍しています。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
連結決算業務改善コンサルタント・プロジェクトマネージャー
財務・経理 / コンサルタント・企画関連
-
仕事内容
-
●業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本を代表する企業に対する連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業においてリーダーとして
下記のような業務をお任せします。
・プロジェクトマネジメント
・お客様の会計実務の業務改善を支援する提案
・コンサルティング業務
●同ポジションにおける期待
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チームをリードするプロジェクトマネージャーとしての役割を期待しています!
連結決算業務の安定運用をレビュアーとして支え、生産性向上を目的に業務フロー改善や人材育成にも取り組んでいただき、
お客様にとって付加価値に繋がるリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
(入社後、一定期間は弊社業務スタイルに慣れていただくため、プロジェクトメンバーとして現場業務にも参画いただきます。)
●得られるスキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
担当業務に対し、常に「このやり方は本当に正しいのか?お客様にとってより良い方法はないだろうか?」を考えていただき、
担当するプロジェクトの業務資料及び業務フローの改善などを繰り返すことで、業務効率の向上や決算の早期化に貢献していただきます。
単純な業務遂行だけではなく、そのような関わり方を繰り返していただく中でコンサルティングスキルや業務改善のノウハウも高めていただくことができるかと思います。
●業務環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社のオフィス内に持ち帰ってきて業務を遂行しています。
(プロジェクト立上げ段階や巻き取り段階では常駐もします。)
担当規模としては、「顧客1社・1プロジェクト単位」で社員は3名~10名程度が関与し、
1名が複数プロジェクトを担当することもあります。
-
雇用形態
-
正社員
-
雇用期間
-
無
-
試用期間
-
有
(3か月(試用期間中の労働条件の変更無))
-
応募資格
-
■最終学歴:不問
【必須条件】※以下のいずれかに該当する方
●連結決算、もしくは単体決算、開示の実務経験をお持ちの方(目安3年)
●会計士として主査以上の立場での監査経験をお持ちの方
【尚可】
●何らかのマネジメント経験(組織管理、プロジェクト等)※規模不問
●お客様志向・サービス志向を業務で実践してきた方
●業務効率を良くしようとExcelを駆使し、改善など積極的に取組んでこられた方
-
勤務地
-
【新宿オフィス】
東京都 新宿区 西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43階
|
最寄り: |
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩1分
|
JR各線、京王線、小田急線、東京メトロ丸ノ内線、相鉄・JR直通線、都営大江戸線、都営新宿線 新宿駅から徒歩10分
|
-
受動喫煙対策
-
全面禁煙
※屋外に本社入居ビルの共有喫煙所がございます。
※常駐勤務の場合はお客様先の施設状況によって異なります。
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:312,500円
~
468,750円
(年収:500万円
~
750万円)
上記給与は固定残業代30時間分を含みます。
※月給312,500円(基本給253,164円+固定残業代59,336円)~月給468,750円(基本給379,746円+固定残業代89,004円)
※超過分は追加支給となります。
※年間の想定年収額を定め、月あたり1/14(年収400万以上は1/16)を月給として支給し、残り分は賞与として支給いたします。
昇給:有 ※年1回(7月)
賞与:有
-
各種手当
-
通勤手当(非課税限度額範囲内で支給 ※150,000円まで/月)、時間外手当
-
勤務時間
-
09:00~18:00
休憩時間:1時間
※平均所定外労働時間:月平均10~20時間程度
※どの労働契約でも「9:00~18:00」の(勤務平均実働1日8時間)で勤務している方が多い環境です。
※在宅勤務:原則出社
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日祝) / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 年次有給休暇
慶弔休暇 / 育児・介護休業制度【年間休日実績124日】
※有給休暇は就業規則により 、入社日を基準日に「入社日に5日付与、半年後5日付与、1年後11日付与」とし、法定よりも半年前倒し運用しています。
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
従業員持株会(奨励金+20%)慶弔見舞金制度 / 関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生 /
水サーバー無料 / 新入社員歓迎ランチ費 / 勉強会実施・受験料負担 / オフィスグリコ / 100円食品自販機、
外部研修参加費用負担 / 必要書籍購入(会社負担、申請制) / 病児保育費用負担(上限有) / 健康診断オプション費用負担(上限有)
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書・志望動機は詳細にご記入のうえ、ご応募をお願い致します。
▼
(2)選考:面接回数は2~3回程度。
※筆記試験はございません。
▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。