システムエンジニアとして、安定の東京海上グループでシステムを支えるお仕事に挑戦してみませんか?
東京海上アシスタンス株式会社
ベンダー管理・ヘルプデスク業務
atGP担当者の注目ポイント!
- 様々なトラブルに的確・迅速なサービスを提供する企業です
- コミュニケーションが活発な社風とキャリアアップ制度の充実!
- 充実の福利厚生制度で高いモチベーションを維持
●様々なトラブルに的確・迅速なサービスを提供する企業
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京海上アシスタンス株式会社は、東京海上グループの一員として、様々なトラブルに対する各種サービスを提供しています。
日常に起こるトラブルに際し、お客様へ常に寄り添いながら不安を払しょくし、高い品質の「安心・安全」をお届けできるよう心掛けております。
●コミュニケーションが活発な社風とキャリアアップ制度の充実!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コミュニケーションが円滑・活発になるように、様々な交流会やイベントが数多く開催されています。従業員自らが企画し開催するイベントもあり、チームワーク向上や業務へのパフォーマンス維持に役立っています。
また、女性の活躍・躍進にも力を入れております。女性管理職も活躍しており、女性特有のキャリアに対する不安や意識改革を行う研修など、仕事と家庭の両立ができるよう様々な研修・交流会を実施しております。
●充実の福利厚生制度で高いモチベーションを維持
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員一人一人が安定して就業が出来るような福利厚生制度を整えております。ボランティア休暇や引っ越し休暇など、ライフスタイルに合わせた休暇制度の利用が可能な為、ワークライフバランスを重視したい方にはお勧めです。
また、より良いサービスを提供するため人材育成には力を入れており、e-learningや担当業務や各役職階層別に応じた研修などを随時おこなっています。将来のキャリアビジョンに合わせて知識向上を目指していただける教育研修制度があります。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
ベンダー管理・ヘルプデスク業務
SEプログラマ / 社内情報システム
-
仕事内容
-
【未経験の場合】
情報システム部門での、自社システムの設計、構築、テストから保守、運用にかかわる業務を担当いただく予定です。社内ヘルプデスクとしてユーザー対応業務や各種資産管理業務アカウント管理業務を担当する場合もあります。
【経験ありの場合】
上流工程から下流工程まで(ベンダーコントロール)同じ部署内で幅広く担っているので、システムエンジニアとして一連の流れを全て経験することが可能です。今までの経験やスキル・適性に応じて、担当業務の内容をご検討させていただきます。
-
雇用形態
-
正社員
-
雇用期間
-
無
-
試用期間
-
有
(3ヶ月)
-
応募資格
-
【未経験の場合】
必須:ITパスポート取得など、IT関連の職業に興味があること
【経験ありの場合】
必須:企業においてシステムの開発の運用又はヘルプデスク業務に携わった経験
※アプリ、インフラ、経験業種は問いません。
歓迎:ユーザー対応、下位者の育成等の経験
-
勤務地
-
【品川オフィス/本社】
東京都 品川区 東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー3F
|
最寄り: |
りんかい線 品川シーサイド駅から徒歩5分
|
京急本線 青物横丁駅から徒歩8分
|
-
受動喫煙対策
-
屋内禁煙 ※喫煙専用室あり
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:200,000円
~
280,000円
(年収:320万円
~
450万円)
※上記年収はあくまで目安です。選考を通じ今までの経験やスキルを考慮して決定致します。
昇給:有
賞与:年2回
-
各種手当
-
通勤手当
正社員:交通費上限30万円/6ヵ月まで支給
-
勤務時間
-
09:00~18:00
休憩時間:1時間
※短時間勤務等時間配慮も可能です。お気軽にご相談下さい。
※システムのサービスインや障害対応などの際は休日出勤や深夜にご勤務いただく場合がございます(年数回程度)
-
所定外労働時間
-
有:【想定残業時間】10時間程度(月平均)
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日祝)
【正社員のみ】
年間休日(127日/2019年) / 有給休暇(初年度13日※入社日により異なる) / 特別連続休日(6日間※入社日により異なる) / 慶弔休暇
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
【正社員のみ】
東京海上日動団体保険(各種生損保に団体割引が適用されます)
住宅ローン金利優遇制度 / 個人型確定拠出年金制度 / インフルエンザ予防接種 / 通信教育補助金制度 / 資格補助 / 会員制福利厚生クラブ加入 / 定期健康診断 / 社内表彰制度 / サークル活動補助金交付制度 / 東京海上グループ従業員持株会制度
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
▼
(2)選考:面接+適性検査
※面接回数:2回~3回(人事面接→就業先部署面接)
※二次選考時に適性検査を実施します。
適性検査:(SPIではなく、性格診断のようなものです)
▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。