NEW
更新日:2025年7月1日
【正社員】社会インフラを支えるJRグループで成長|幅広い業務にチャレンジ可能!
JR東日本メカトロニクス株式会社
総務・人事・経理等のバックオフィス部門全般
atGP担当者の注目ポイント!
- JR東日本グループの中核企業で社会インフラを支える一員に
- 充実した福利厚生と安定した働きやすさ
- 丁寧なOJTで安心して働ける環境
●JR東日本グループの中核企業で社会インフラを支える一員に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JR東日本メカトロニクス株式会社(JREM)は、Suicaなどに代表される交通系ICカードの開発及びソリューション提供や、駅の改札機・券売機・ホームドアなどの企画から施工、メンテナンスまで携わる企業です。
鉄道という社会インフラを支える現場には、多くの人の支えが欠かせません。
そのなかで、事務職はまさに「縁の下の力持ち」。
会社全体の円滑な運営を支える、いわば“縁の下のエンジン”のような存在です。
お任せする業務は、総務・人事・経理・企画等のバックオフィス部門の中から、経験やご希望、得意なことに合わせて柔軟に検討します。
例えば、勤務管理や経理データの入力、開発プロジェクトの進行補助といった日常的な業務から、業務改善提案、企画業務まで、幅広く活躍のフィールドがございます。
「事務職=ルーチンワーク」というイメージを超えた、やりがいのある仕事に出会えるかもしれません。
さまざまな部門と関わりながら、組織全体を支える存在へ。
JR東日本グループの安定した環境のもと、あなたの可能性を一緒に広げていきましょう。
●充実した福利厚生と安定した働きやすさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JR東日本グループの一員であり、福利厚生や就業制度が充実。
年間休日は120日以上、完全週休二日制で、プライベートとの両立もしやすい環境です。
育児・介護休業制度や、短時間勤務制度など、ライフステージに合わせた柔軟な働き方にも対応しています。
障害のある方にも、仕事内容や体調に合わせた勤務調整や配慮があり、実際に多くの方が安定して働いています。
職場では困った時に相談できる雰囲気が根づいており、サポート体制もしっかり整っています。
●丁寧なOJTで安心して働ける環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JR東日本メカトロニクスでは、障害のある方も安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
仕事内容や勤務時間、配慮が必要なことは、面談の中で丁寧に相談しながら決定。
無理のない範囲で、あなたの力を発揮していただけるよう、上司やチームメンバーがしっかりサポートします。
実際に、事務職や技術職など、さまざまな部署で障害のある社員が活躍中。
一人ひとりの特性や希望に応じて、仕事を少しずつ覚えていけるような工夫もしています。
- 雇用実績