更新日:2023年2月28日
【労務勤務管理業務:定常業務がメイン/在宅勤務有/障害者雇用実績多数】入社1年後には正社員登用チャンスもあり、徐々にステップアップしたい方におすすめです♪
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
労務
atGP担当者の注目ポイント!
- MUFG×ITプロフェッショナル集団をバックオフィスで支えます!
- 在宅勤務や時差出勤等、働きやすい環境あり♪
- 全社員を支える労務業務。入社後の実績次第では活躍のフィールド広げることも可能。
●MUFG×ITプロフェッショナル集団をバックオフィスで支えます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社は、「金融×IT」のプロフェッショナルとして、世界中に広く事業展開する三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下MUFG)各社のシステムを設計・構築することでMUFGの戦略と業務をIT面から支えています。
この金融×ITプロフェッショナル集団をバックオフィスで支える本社部門には、総務・人事など多様な業務があります。
「ご自身のやりたいこと」や「今までの経験を活かしたいこと」をお聞かせください。障害に対して配慮はしつつも特別扱いはせず、社員一人ひとりが責任感をもって仕事に向かえる環境を整えています。
そんな同社は社員のワークライフバランス重視にも力を入れています。例えば「次世代育成支援対策推進法」に基づく「優良な子育てサポート企業(プラチナくるみんマーク取得企業)」認定の取得等、ライフステージが変わっても働きやすい環境が整っています。
●在宅勤務や時差出勤等、働きやすい環境あり♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では積極的に障害者採用を行っており、既に障害のある社員が多く活躍しています。入社1年後には正社員登用のチャンスもあり、実際に正社員となって長期的に就業されている方が多数いらっしゃいます。長期就業を目指すためにも身体に無理なく働きたい方におすすめです!
また、同社では在宅勤務も積極的に取り入れており、頻度は部署によりますが、全社的に7割ほど在宅勤務を行っています。体調やプライベートと両立できることも魅力の1つです。
●全社員を支える労務勤務管理業務。入社後の実績次第では活躍のフィールド広げることも可能。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同ポジションでご入社後から社員の方を支える労務勤務管理業務を担当頂きます。入社当初は定常業務に関する事務業務(社員情報照会/データ作成など)から担当を頂きます。定常業務のご担当のため、コツコツと頑張っていきたい方にもおすすめです!
中期的には部署の中堅を担える方を歓迎しています。ご自身のスキルをどんどん磨いて成長していきたい方、ぜひご応募ください!