【正社員募集 / 時差出勤可 / 風通しの良い穏やかな社風】50年超のロングセラーを誇る「シガール」をメインに洋菓子ビジネスを展開している企業です。
株式会社ヨックモック
VMDスタッフ(資料作成)
atGP担当者の注目ポイント!
- 50年超のロングセラーを誇る「シガール」をメインに洋菓子ビジネスを展開している企業です。
- 社員同士の社内交流も盛んであり、風通しの良い社風です。
- 広報経験、PowerPointを使用した資料作成経験のある方、大歓迎。
●誰もが知る「シガール」をメインに洋菓子ビジネスを全国のみならず、海外にも展開。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バターのコクと風味を最大限に生かし、サクサクとした軽い口当たりと繊細な口溶けが特徴のお菓子、「シガール」をメインとし、50年超に渡り洋菓子ビジネスを展開している同社。一度は口にしたことがある方も多いのではないでしょうか。創業者の菓子作りの精神である、「食べる人の喜ぶ顔を想像して、こころを込めてつくる。」という想いは、今も社員一人ひとりに受け継がれており、”まごころを込めた菓子作り”を通じて、お客様に本物の美味しさを提供することを信念としている企業です。
また、全国展開している店舗はもちろんのこと、「お客様への感謝の気持ちとして、ゆとりとくつろぎの時間を提供したい」というコンセプトをもとに青山本店ではカフェも運営しています。
●風通しのいい社風です。社員同士の交流も盛んです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本社はオフィス席がパーテーションで仕切られておらず、社員同士の交流も盛んなのでコミュニケーションもとりやすいです。部活動等のレクリエーションもあるので仕事とプライベートのonとoffをしっかりわけ、社員が活き活きと働ける社風であることも魅力のひとつです。
本ポジションは、ブランディング部 ブランディンググループ VMDチームへの配属となります。配属先は、30~40代のメンバーが中心となり業務に取り組んでいます。(社内の平均年齢は36.0歳)ディスプレイや販促物制作のための案内資料を主にPowerPointを使用して作成いただきます。広報でのご経験やPowerPointを使用した営業資料の作成経験などある方は大歓迎。ぜひご応募ください。
<配属先人員構成>
・ブランディング部:部長1名
・ブランディンググループ:グループ長1名
・コミュニケーションチーム:リーダー1名、スタッフ6名
・VMDチーム:リーダー2名、スタッフ7名
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
VMDスタッフ(資料作成)
一般事務・営業事務 / その他事務 / 編集者 / その他クリエイティブ
-
仕事内容
-
VMDチームが担う具体的な業務内容は下記の【1】~【3】となります。
【1】ヨックモックブランドを中心に、ディスプレイの提案・製作からイメージ画像・POPなど各種販促物の作製
【2】ディスプレイ・販促物製作のための社内外へのオリエンテーション
【3】ディスプレイ備品や催事装飾物の出荷作業
【想定業務】
上記業務のうち、主に【2】のディスプレイ・販促物制作のためのオリエンテーション資料の業務と【3】ディスプレイ備品や催事装飾物の出荷作業をお任せします。
【2】について、具体的には、社内やデザイン会社などへ情報発信をするためのオリエンテーション資料をPowerPointを使用し作成していただく業務です。
元となる情報はチームリーダーからお渡しします。
※プレゼンテーション自体は別社員が行うことが多い想定です。
【3】について、具体的には、製作物の梱包、出荷伝票作成、出荷作業、本社倉庫管理、出入庫などの在庫管理など行います。
店舗や営業からの依頼が、チームリーダーを通して伝達されますので、 指示書や依頼に従い出荷をお願いします。
-
雇用形態
-
正社員
-
雇用期間
-
無
(定年:60歳 再雇用:65歳)
-
試用期間
-
有
(3ヶ月 / 労働条件変更無)
-
応募資格
-
【必須スキル】
・PowerPointで資料作成が出来る方
【歓迎スキル】
・広報関連の業務経験
・Photoshop、illustratorで画像処理が出来る方
・アイキャッチやPOPの作製経験がある方
・一眼レフを使用した撮影経験
【最終学歴】
・高等学校卒業以上
-
勤務地
-
【本社】
東京都 千代田区 九段北1-8-10 住友不動産九段ビル
|
最寄り: |
東京メトロ東西線、東京メトロ半蔵門線、都営新宿線 九段下駅から徒歩3分
|
-
受動喫煙対策
-
屋内/施設内禁煙
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:187,000円
~
250,000円
(年収:320万円
~
400万円)
上記は目安金額となります。ご経験に応じて決定します。
昇給:年1回 (時期:4月)
賞与:年2回 (時期:6・12月 /会社業績および個人評価によって反映)
-
各種手当
-
通勤手当 / 時間外手当
-
勤務時間
-
09:30~18:00
休憩時間:1時間
・通院や障害配慮に応じて残業配慮可能です。
・時差出勤:相談可 ※フレックス制度はございませんが、通院時の勤務時間の繰り上げ(最大90分まで)等も可能です。
・在宅勤務:可(業務都合により相談可)
※お任せする業務は出社前提の業務となります。
・フルタイム就業できる方を募集しています。
・副業:相談可
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休2日制(基本的には土日祝日休みとなります)/ 慶弔休暇(親等に依る)/ 結婚、産前・産後 / 介護・育児休暇など / 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)/ 年間休日日数121日 / 年末年始(12月31日~1月3日)/ 年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金制度
現場OJT / 各種研修制度:入社研修、階層別研修(リーダーシップ研修、マネジメント研修等)/ 自己啓発支援制度:それぞれの自発的な能力開発について会社が費用を負担する支援制度 / 確定拠出年金 / 財形貯蓄 / 厚生資金貸付 / 慶弔見舞金 / 社員割引 / カフェテリアプラン:優待料金での全国提携ホテルの利用やレジャー施設 / 映画館の割引などのサービスが利用できる制度
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
▼
(2)1次選考(会社説明+面接)
※1次面接はオンライン面接を想定しております。
▼
(3)Web適性検査(性格検査となります)
※ご自宅のPCにて受検いただきます。
▼
(4)最終選考(面接+簡単なプレゼンテーション)
※選考状況により、面接回数の変動可能性あり
※適性検査と、最終面接の評価を踏まえて合否判断を実施します。
※プレゼンテーションについては、総合職でご入社いただく皆様にお願いしているものです。
具体的には、募集ポジションに合わせたご本人様のアピールポイントについて、
個別候補者ごとにテーマ設定(弊社から別途案内)し、
面接前日までに取り組んでいただき、最終面接時に5-10分程度でプレゼンテーションをいただくものです。
▼
(5)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3~4週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。