【全国どこからでもご応募可/在宅勤務で就業できます。】時価総額5兆円超のエムスリー子会社で、一般事務職のお仕事をお任せします。
株式会社QLife
一般事務職
代表取締役の有瀬様。立場関係なく社員間の距離も近く、ご自身の意見を発信しやすい環境です。
オフィスでの打ち合わせの様子です。
こちらは、打ち合わせスペースです。
MTGの際に使用する会議室です。
atGP担当者の注目ポイント!
- 【情報を届けること】で、人々の健康に貢献できるお仕事
- 中途入社多数!互いに助け合う社風です。
- 在宅勤務を中心とした働き方です。全国からのご応募待っています。
●人と医療を繋ぐ情報を届けることで、人々の健康に貢献できるお仕事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社QLifeは、医療情報を生活者、法人、医療従事者へ提供するためのメディア運用、ツール・アプリ開発を行っている企業です。「医療情報サイトQLife」は同社のサービスの1つ。例えば日常において、「突然発症したこの症状には、一体どんな病気の可能性があるのか不安なので知りたい…」といったことが起こることはありませんか。
現代は、ネット上に多くの情報が溢れており、どの情報が正しい情報なのか不安になることも。そんなときには、同社のサービスが役立ちます。「医療情報サイトQLife」は、専門家の支援を受けたコンテンツを掲載し、生活者へ正しい医療情報を提供。同社は、ITとマーケティングの力を駆使して、人々と医療を繋ぎ、私たちの日常生活に身近であり、必要なサービスを運営しています。
●互いに褒め合い、支え合う社風
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内の全社平均年齢は約36歳と20代~30代が多く、男女比は4:6と男女ともに活躍しています。配属される部署は、デジタルマーケティング室。5名の人員で構成されています。室長は40歳、メンバーは20代~30代が中心です。ご入社後は、メンバーによるOJTもございますのでご安心ください。
同社社員の特徴としては、仕事を通して成長していきたいという、前向きで意欲的な方が多いことが特徴です。各自、関心のある分野に対して入社前やプライベートで独自に勉強していた方も多く、社員間で様々な分野を学び合うことが可能です。
また、【ピアボーナス制度】という制度を設けています。この制度は、従業員同士がお互いに仕事の成果や貢献、行動に対して称賛したり感謝を伝え、それと共に少額の報酬を送りあう仕組みです。周囲と一緒に喜びあったり、小さなことでも感謝を伝える文化が根付いていることも社風の魅力のひとつです。ピアボーナス制度を通じて受け取ったポイントはお好みのギフト券に交換することができます。
●全国各地からのご応募待ってます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回募集している求人の働き方は、在宅勤務が中心です。月に1度MTGのため出社することもございますが、遠方にお住まいの場合は必須ではございません。在宅勤務時のコミュニケーションは、チャットツールやオンライン会議ツールを利用しています。そのため、東京都周辺にお住まいの方でなくても、ご応募可能。入社時の手続き等も、お住まいの地域に合わせて臨機応変に対応いたしますのでご安心ください。
業務内容は、お電話対応などの問い合わせ対応や、請求書発行などの事務業務を中心としています。高度なPCスキルは不要ですが、これまで民間企業にて、事務サポート業務のご経験がある方、社外とのお電話対応のご経験がある方が望ましいです。様々な部署の方と連携を取りながら業務を進めていただくため、1人で黙々と進めたい方にはあまり向いていないかもしれません。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
一般事務職
一般事務・営業事務 / その他事務
-
仕事内容
-
◆問い合わせフォームの一次対応
・問い合わせ内容の確認
・必要に応じて担当者に共有
◆請求書対応
・請求書データの確認
・クライアントへ請求書データのメール送付
・経理部門に請求書情報共有
◆病院情報編集
・登録病院情報に修正依頼有無確認
・他メンバーに紙での郵送対応依頼
※月1,2件程度発生
◆アンケート回答編集
・アンケート内容の確認、誤字脱字等チェック
※年2回クリニック向けに患者さんの声アンケートを実施
電話対応について:電話はPC上の電話アプリを使用します。
-
雇用形態
-
契約社員
-
雇用期間
-
有
(3か月~1年更新、無期雇用制度有)
-
試用期間
-
有
(3か月 / 労働条件変更無)
-
応募資格
-
【必須スキル】
・PCを利用した事務経験3年以上
・請求書発行、管理の経験
【歓迎スキル】
・医薬品に関する知識(必須ではございません)
【求める人物像】
・複数の部署とコミュニケーションをとりながら仕事を進めることができる方
【最終学歴】
・高等学校卒業以上
-
勤務地
-
【本社】※基本的に在宅勤務を想定しています。
東京都 港区 虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
|
-
受動喫煙対策
-
屋内喫煙スペースあり
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:266,000円
~
333,000円
(年収:320万円
~
400万円)
上記はあくまで目安となります。ご経験に応じて決定いたします。
昇給:有(契約更新時に昇給の可能性)
賞与:無
-
各種手当
-
時間外手当
通勤手当(実費支給)
-
勤務時間
-
09:30~18:30
休憩時間:1時間
・基本的に発生しないことを想定しています。
・時差出勤:相談可
・基本的に在宅勤務にて就業いただきます。(オフィスへの出社不要です/出社を希望される場合は、相談可)
・時短勤務:1日6時間勤務から相談可能
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇
夏期夏季休暇(7~9月の任意の5日間)/ 慶弔休暇 / 有給休暇 / 産前産後休暇 / 育児休暇(男性の取得実績あり)
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 確定拠出年金
定期健康診断 / インフルエンザ予防接種費用全額補助 / 保養所(健保/基金契約のホテル・旅館他)/ 体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他)/ フリードリンク / 電子レンジ・冷蔵庫完備 / ※ピアボーナス制度
※従業員同士がお互いに仕事の成果や貢献、行動に対して称賛したり感謝を伝え、それと共に少額の報酬を送りあう仕組み。ピアボーナス制度を通じて受け取ったポイントはお好みのギフト券に交換可(Amazonギフト券、App store & iTunesギフトカード、GooglePlayギフトコードから選択)
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※応募の際、必ず応募メッセージ欄に以下の内容を記載してください。
・障害内容の詳細
・会社から必要な障害配慮
▼
(2) 書類選考
atGPでのWEB履歴書選考通過後、より詳細なご経験や現在のご状況を伺うため、
担当者から写真付き履歴書・職務経歴書・障害の状況に関する資料のご提出を
お願いするメールをお送りさせていただく場合もございます。
こちらの情報に基づき、再度書類選考を行います。
▼
(3)選考:会社説明+面接+筆記試験
※面接回数は2回を想定しております。
※1次面接、及び2次面接はオンライン面接を想定しております。
※筆記試験はSPI試験となり、1次面接時に実施いたします。
▼
(4 )内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で2、3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。