【フレックス&在宅勤務あり|定期面談あり|SE経験者歓迎】包装容器のリーディングカンパニーを支える生産システムの担当者を募集!
東洋製罐株式会社
生産系システム担当(正社員)
atGP担当者の注目ポイント!
- 創業100年以上の歴史ある、包装容器のリーディングカンパニー
- 事業を支える生産システムの管理業務
- 個々に合わせた柔軟な配慮が魅力
●創業100年以上の歴史ある、包装容器のリーディングカンパニー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
飲料用の缶やペットボトルなど、私たちの生活にとっても身近な「包装容器」を扱う東洋製罐グループ。100近いグループ企業を有し、連結従業員数は約2万人となるグループの中核を担うのが、東洋製罐株式会社です。環境問題の観点からも注目されることの多いペットボトルですが、同社では新しい製品の開発やバイオマス原料化など環境問題に対しても積極的に取り組んでいます。生活に身近な製品だからこそ、自分たちの未来をイメージしながら働けるのは大きなやりがいにもつながりますね。
●事業を支える生産システムの管理業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では全国に13の工場があり、食品用や飲料用の缶および飲料用ペットボトルを製造しています。各工場等で稼働する生産システムは本社にある生産統括室にて管理を行っています。今回担当するのはそのシステムの運用・管理・保守。経験やスキルに応じて、具体的な業務内容が決定します。ベテラン社員が多い部署ですので、製造業の経験の無い方もしっかりと教えてもらえる環境です。ユーザーヒアリングや保守等、できることから少しずつ担当業務の幅を広げていくことができますので、少しずつ成長していきたい志向の方にはぴったりです。
●個々に合わせた柔軟な配慮が魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
部署の平均年齢は50歳となっており、ベテラン社員が多く所属しています。そのため、分からないことはしっかり丁寧に教えてもらうことができます。
定期的な面談や残業の配慮、チャットメインのテキストコミュニケーションなど、お一人お一人に合わせて配慮を検討してもらえるのも嬉しいポイント!フレックスや在宅勤務の活用が進んでいるので、身体の負担を抑えて働くことができます。
自社システムということもあり、落ち着いてしっかりとコミュニケーションを取れる雰囲気の職場ですので、相談しやすく、安心して働けます。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
生産系システム担当(正社員)
SEプログラマ / 社内情報システム
-
仕事内容
-
本社の生産統括室(生産機能の統括管理をする部署)にて、システムの運用・管理・保守を担当していただきます。
【業務内容】
・システム運用に関する設計、企画
・改善に向けたユーザーヒアリング
・システムメンテンナンス(プログラミング)
【雇用実績】
本社地区の雇用実績は下記の通りです。お一人お一人に合わせた合理的配慮を検討しますので、ご相談下さい。
・内部機能障害
・聴覚障害(完全筆談)
・発達障害
-
雇用形態
-
正社員
-
雇用期間
-
無
-
試用期間
-
無
-
応募資格
-
【最終学歴】高等学校卒業以上
・基本的なPC操作(Word,Excel)
・Access、VBA、その他プログラミング言語の知識
【歓迎】
・システムエンジニアの実務経験
・生産管理システムの運用管理経験
-
勤務地
-
本社
東京都 品川区 東五反田2-18-1
|
最寄り: |
JR各線、相鉄・JR直通線、りんかい線 大崎駅から徒歩10分
|
JR山手線、東急池上線、都営浅草線 五反田駅から徒歩8分
|
-
受動喫煙対策
-
全面禁煙
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:240,000円
~
360,000円
(年収:350万円
~
650万円)
経験・スキルに応じて決定いたします。
※上記年収金額は賞与と月20時間の残業を含んだイメージとなります。
昇給:年1回
賞与:年2回 (入社後の初回賞与は寸志支給)
-
各種手当
-
通勤手当(上限あり) / 時間外手当
-
勤務時間
-
08:30~17:15
休憩時間:1時間
実労働時間 7.75時間
所定外労働時間 10~20時間程度
フレックスタイム制度 あり(コアタイムなし。ただし、10時から15時の間に最低2時間勤務)
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日)、祝日(一部は社内カレンダーに沿って出社日)、年間休日数120日
年次有給休暇:入社時から10日付与
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 再雇用制度
家族手当、住宅手当、積立貯蓄、住宅貸付金、企業年金(確定給付・確定拠出)、社員持株会、寮・社宅:独身寮(入寮制限35歳まで)、家族社宅:自己負担 5,000~30,000円程度、研修支援制度、公的資格取得支援制度、出産・育児支援制度
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
▼
(2)選考:会社説明+面接
※適性検査を実施いたします。※面接回数は2回となります。
▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。