障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. 商社/卸の障害者求人・転職情報
  3. 三菱商事プラスチック株式会社の障害者求人・転職情報
  4. 【営業|三菱商事グループの専門商社】充実の育成制度&福利厚生/海外向けビジネスに参加するチャンスあり/経験・語学力を活かせます!

更新日:2023年3月3日

【営業|三菱商事グループの専門商社】充実の育成制度&福利厚生/海外向けビジネスに参加するチャンスあり/経験・語学力を活かせます!

三菱商事プラスチック株式会社

営業

atGP担当者の注目ポイント!

  • 三菱商事グループ!安定性バツグンの専門商社
  • ワンランク上の営業に!国内外が活躍の場
  • 充実の育成環境!市場価値を高めるチャンス

●安定性バツグンの専門商社
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 食品容器・ペットボトル・テレビ・自動車部品など、現代の社会や生活に欠かせないプラスチックの専門商社である、三菱商事プラスチック株式会社。専門家集団として、原料の調達から開発・流通・リサイクルまでを一貫して手がけ、環境問題にも取り組んでいます。また、東証プライム上場企業の三菱商事グループであり、そのネットワークを活かして海外市場でも事業を展開。国内外のニーズに応え、社会と生活をより豊かにする新たな価値を創造し続けています。

●国内外の市場を相手に活躍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 顧客との信頼関係を築く段階から、ニーズを引き出し、最適な原料や商品を提案・販売するまでをトータルに担当します。また、海外事業も展開しているため、海外の拠点と連携した原料調達や製品販売に携わることもできます。取引先は国内外の小売会社などで、既存企業との取引が中心。案件規模も部署によって異なるため、「密な関係性構築を築きたい」「より大きな市場を相手に自分のチカラを試したい」など様々な案件に挑戦できる環境だといえます。加えて、実績や希望に応じて、海外勤務のチャンスも。約270名の組織規模と、挑戦したいことなどを発信しやすく、声が届きやすい環境であることも魅力となっています。

●充実の研修&福利厚生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 社員が存分にチカラを発揮し、目標とするキャリアを歩めるよう、同社では多彩な制度を整えています。入社後は先輩とのOJTからスタートで、定期的に面談も実施。研修は業務や職種に関連する内容のほか、語学力や自己啓発に関連する研修も受講可能です。入社1年後には正社員登用の機会があり、グローバルに活躍する人材として市場価値をさらに高めていけることは魅力だといえます。

 さらに、福利厚生は親会社である三菱商事株式会社と同じ手厚さ。他にも、一日の所定就業時間は7時間ほどで、平均有給取得日数は12日という実績です。仕事をするうえで大切なプライベートの充実も、同時に叶う環境となっています。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

営業
営業(企業向け)

仕事内容

プラスチックの原料・製品を商材とする営業職です。

【業務内容】
●顧客との関係構築、ニーズの把握
●プラスチック原料の販売、最適な商品の提案
●環境配慮型資材の企画、技術部門へのスペックイン活動
●三菱商事グループの海外拠点と連携した、原料の調達・販売
※事務処理などは営業事務のサポートを受けられます。

【ポイント】
充実の研修制度など、セールスパーソン・ビジネスパーソンの両面でスピーディーに成長できる環境です。さらに経験値を高めたい方、海外などの大きな市場に興味があるといった方にオススメの求人となっています。

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (1年(更新のタイミングで登用の可能性があります))

試用期間

有 (6か月(条件の変更無))

応募資格

【最終学歴】
高等学校卒業以上

・PCスキル(業務システムの利用経験など)
・営業職としての経験
・英語の簡単な読み書き

【歓迎】
・商社、メーカーでの営業経験
・貿易実務経験
・与信管理、貿易関連法案(安保貿、化審法)、下請法の知見
・語学力(英語の日常会話レベル)

勤務地

【本社】

東京都 千代田区 丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館11階
最寄り:
JR各線、上野東京ライン、東京メトロ丸ノ内線 東京駅から徒歩1分

同上

同上 ※大手町、日本橋、三越前からも通勤可能です。

受動喫煙対策

屋内/敷地内 禁煙 ※喫煙専用室あり

給与・賞与

●月給制

月収:250,000円 ~ 500,000円 (年収:300万円 ~ 600万円)


昇給:更新のタイミングで昇給の可能性有り

賞与:なし

各種手当

通勤手当/時間外手当/家族手当(正社員のみ適用) 他

勤務時間

09:15~17:30
休憩時間:1時間

(実働7時間15分)
感染症対策の臨時措置として、在宅勤務・フレックスを活用した勤務を実施しています。

所定外労働時間

休日・休暇

土曜日/日曜日/国民の祝日・休日/年末年始/特別有給休暇(結婚、忌引、転勤、ボランティア等)他
年間休日日数:約120日/年次有給休暇 初年度12日(6年目以降20日)/半日休暇取得制度あり

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
育児休業制度/介護休業制度/各種クラブ活動/会員制リゾートクラブ法人メンバー 他
※正社員のみ適用制度:退職金制度、財形貯蓄制度、家賃補助制度(適用条件あり)他

雇用形態などの
備考

選考プロセス

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。

 ▼
(2)選考:会社説明+面接
※WEBテスト(SPI)を実施いたします。※面接回数は2回となります。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

三菱商事プラスチック株式会社

会社URL

http://www.mcplas.co.jp/index.html

事業内容

当社は、汎用分野・工業分野・PET分野・物流分野という四つの事業分野において、多種多様なプラスチックを取り扱う専門商社です。現在のグローバル経済の下で、プラスチックを取り巻く環境も国境を越え大きく変化している中、三菱商事のグローバルネットワークを通じた情報力と、当社がこれまで培ってきた顧客第一のきめ細かなサービスにより、取引先のニーズに的確に対応出来るビジネスパートナーを常に目指しています。

本社所在地

〒100-8350 東京都千代田区の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館11階

設立年月

1989年11月

代表者

杉岡 伸也

従業員

210人 / 2021年度

業種

商社/卸

資本金

647百万円

売上高

63,100百万円 / 2021年度

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問