更新日:2022年3月17日
【オープンポジション(洲本)】働きやすさ×自己成長どちらも叶う環境◎
パナソニック エナジー株式会社
オープンポジション(洲本)
atGP担当者の注目ポイント!
- 【生活を支える事業】乾電池事業、産業用電池や車載用電池を製造しています。
- ハンデなく活躍できる環境!障害への配慮も充実しています◎
- <ライフスタイルに合わせた働き方×成長を支援する制度>パナソニックならではの福利厚生
●乾電池事業、産業用電池や車載用電池等のBtoB事業をグローバルに展開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エナジー社は、日々の便利で快適なくらしを支える乾電池事業や、幅広い分野の社会インフラを支える産業用電池、車載用電池等のBtoB事業をグローバルに展開しています。
●ハンデなく活躍できる充実の配慮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員一人ひとりが業務の中で最大限のチカラを発揮し、気持ちよく働くための、充実のサポート体制やオフィス環境が整備されています。また、会社に対して必要な配慮や不安なことを自ら伝えられる機会も豊富。人事・組合が連携して相談にのる窓口、上司との定期的な面談機会が用意されています。障害の有無に関わらず、活躍できる環境があります!
●パナソニックならではの福利厚生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライフスタイルに合わせた働き方と自分の成長。その両方を実現したいという方にもオススメです。働き方では、フレックスタイム制度や在宅勤務制度(利用頻度は配属職場による)、また育児や介護などの事情に合わせて取得できる休暇制度があります。通勤の負担を軽減する独身寮や社宅も完備されています。成長支援では、上司とキャリアの方向性を確認し、目標達成に必要な機会の設定についても共有。その目標に対する実績が、翌年度の給与や賞与に反映されます。さらに、社内公募ポジションや希望する事業部に挑戦できる制度も。大手企業ならではの福利厚生や制度は魅力のひとつです。
活躍している社員の皆さまのインタビュー記事:https://www.panasonic.com/jp/corporate/jobs/tayousei.html
- 雇用実績