【五反田】<すべての障害者の持つ「はたらきたい」に本気で応える>製造業向け人材アウトソーシングNO.1、UTグループの特例子会社でのマネジメント業務
UTハートフル株式会社
管理職(通勤スタッフ)
atGP担当者の注目ポイント!
- 製造業向け人材アウトソーシングNO.1のUTグループの特例子会社
- すべての障害者の持つ「はたらきたい」に本気で応える
- 活躍中の社員の声をご紹介します!
**応募者の方へ**
・求人が複数ございます。第一希望の拠点・職種の求人ページから応募ください。
併願(複数求人への応募)希望の場合は「企業へのその他メッセージ」に第二希望の拠点・職種を記載ください。
・サポート体制強化のため、支援機関(障害者就業・生活支援センター、就労移行支援事業所など)に登録・通所をされている方を積極採用しております。
登録・通所をしている/もしくはこれから登録予定の方は、WEB履歴書の「病院/支援機関」欄にに必ずご記載ください。支援機関の方の面接同席も可能です。
**********
●製造業向け人材アウトソーシングNO.1のUTグループの特例子会社
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UTハートフル株式会社は製造業向け人材アウトソーシング業界NO.1のUTグループの特例子会社です。UTグループは東証プライム市場上場、2021年3月期には売上高、技術職社員数で過去最高を更新するなど業績を伸ばしており、特例子会社でも体制強化を図るため今回募集を実施します。障害を持つ方々の雇用の推進と、その力をグループの成長につなげ社会との関わりを実現する。これがUTハートフルの役割です。
●すべての障害者の持つ「はたらきたい」に本気で応える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回募集する職場では20代~60代まで幅広い世代、10数名の社員が活躍中です。聴覚障害/身体障害/精神障害の方がおり、相互理解をし、配慮をされ、配慮をしあう環境です。
日々、コロナ感染対策をしっかりとりつつ、出勤をして声を掛け合い、連携してお仕事を行っています。出勤、退勤、休憩、離席などの際も、周りへ一声かけあっており、休憩は1時間に1回15分の取得を推奨。体や精神に無理のない業務ペース、時間管理をお願いしています。
仕組み化、マニュアル化に強みを持つ方は活躍していただけるポジションです。
●社員の方の声を紹介します!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・K様(管理職/腎臓機能障害)
元々ルート営業をしていました。どうしても午前中に透析を行う必要があるのですが、なかなかご理解いただける会社がなく困っていたところ、当社に出会いました。現在も透析の日は、14時出社です。振替勤務制度があるので、お休みをとった分、別の日に少し長めに働くことで収入をできるだけ減らさず就業できるところも弊社ならではですね。
入社当初はメンバーとして事務・庶務を担当し、リーダー、管理職とステップアップしてきました。メンバーとして入社し、リーダー・管理職になる方は他にもおります。
K様は現在、採用業務を担当されていますので、面接でお会いいただくこともあるかもしれません!
同社での業務にご関心のある方はぜひご応募ください。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
管理職(通勤スタッフ)
一般事務・営業事務 / 庶務・メールルーム
-
仕事内容
-
●期待役割
業務委託のプレイング+メンバーの就労ケア、業務支援をお任せします。
●仕組み化、業務改善
軽作業や入力業務の業務委託を受注するに際して、受注した業務内容を、納期までにどのように任せ、運営していくか?
まずはハンズオンで自分で作業をさわってみつつ、障害を持つ社員が正しい手順で作業が出来るようにマニュアル作成をしたり、
実行中に発生する問題をメンバーと一緒に改善し、仕組みを構築していきます。
●その他
・従業員の勤怠管理
・健康まわりに留意したお声かけ
・目標管理や、1次評価の実施
・会議の運営
・リーダー育成
・業務フローの改善、ルール、マニュアルの仕組み化 など
※労務関連のご経験がある方は下記の業務も検討可能です。
・従業員230名分の勤怠情報の最終チェック
・給与計算外注先の社労士との連携業務
・労務管理(助成金の申請)法定雇用率の算出、各種ハローワーク、行政まわりとの窓口業務のとりまとめ
・休職者対応 ※産業医連携
・休職届や、雇用契約書の更新
(ポイント)
障害のある従業員とのコミュニケーション、報連相、勤怠面の管理など、障害への配慮と、相互理解が重要になるお仕事です。
※Googleスプレッドや、Gmail、Googleカレンダーを使っての業務となります。
また、在宅メンバーとはSkype(WEBコミュニケーションツール)上でのやりとりがメインとなります。
※五反田の特徴
業務内容は、五反田本社はUTグループ株式会社より受注している事務データの入力業務や、本社に届く大量の郵便物の仕訳などがメインです。
-
雇用形態
-
契約社員
-
雇用期間
-
有
(試用期間終了後、3ヶ月毎の自動更新)
-
試用期間
-
有
(3ヶ月 試用期間中は時給制での給与支給となります。時給の算出方法は「年収÷12÷20営業日÷8時間」となります。)
-
応募資格
-
■最終学歴:不問
【必須】
■マネジメント経験
■PCスキル
・Gmail、Googleドライブ、スプレッドシート、などの基本的な操作理解
・Googleミーツや、Skypeなどのチャットツールの利用に抵抗がない、利用経験がない場合は自分で調べてキャッチアップ出来る方
【歓迎】
■障害のある方との就業経験(精神・身体)
■主治医との良好な関係、自己理解・ご自身の障害についての自己受容
-
勤務地
-
【五反田本社】
東京都 品川区 東五反田1-11-15 電波ビル6階
|
最寄り: |
JR山手線、東急池上線、都営浅草線 五反田駅から徒歩5分
|
-
受動喫煙対策
-
屋内喫煙所あり
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:197,080円
~
305,080円
(年収:236万円
~
366万円)
年収の12等分=月給となります。
既にご経験値が労務として確立されている場合は、年収面も応相談で調整する場合もございます。
昇給:年1回の評価による昇給あり ※年次昇給ではございません。
賞与:なし
-
各種手当
-
通勤手当(上限あり) / 時間外手当
通勤手当上限:3万円/月まで
-
勤務時間
-
09:00~18:00
お昼休憩:60分(無給)
別途1時間に15分程度の休息時間有り(有給)
時間外労働:月平均0~10時間以内
■フレックス制度:無(勤務時間は個別的に柔軟に対応)
■時短/短日勤務・時差出勤・残業時間:相談可
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
■年間休日124日
週休2日制(土日)/ 祝日 / 有給休暇(入社6カ月経過後10日)/ 年末年始 / GW / 夏季休暇 / その他会社指定日
※夏季休暇はご自身のタイミングで取得可能
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・教育体制:入社後にOJTあり
・社員持株会
・「UTグループクラブオフ」
国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスなどが優待価格で利用できます。
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
※応募時に希望の勤務地を「企業へのその他メッセージ」にご記入ください。
**応募者の方へ**
・求人が複数ございます。第一希望の拠点・職種の求人ページから応募ください。
併願(複数求人への応募)希望の場合は「企業へのその他メッセージ」に第二希望の拠点・職種を記載ください。
・サポート体制強化のため、支援機関(障害者就業・生活支援センター、就労移行支援事業所など)に登録・通所をされている方を積極採用しております。
登録・通所をしている/もしくはこれから登録予定の方は、WEB履歴書の「病院/支援機関」欄にに必ずご記載ください。支援機関の方の面接同席も可能です。
**********
▼
(2)WEBエントリーフォーム記入
※書類選考合格の方のみ別途企業様よりご案内がございます。
▼
(3)面接(オンライン)
※面接回数は2回を予定しております。
※適宜実習を行う場合があります。
▼
(4)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。