本社各部門での事務業務【京橋駅から徒歩2分!水曜日はノー残業デー!!】事務のご経験を活かして働ける環境がございます!業務量も相談可能!
株式会社大都技研
本社各部門での事務業務
atGP担当者の注目ポイント!
- 技術力・資本力・人財力が支える「一貫体制」!
- 「コンテンツ創造カンパニー」(付加価値創造)への挑戦!
- ON・OFFメリハリをつけて働ける!
●技術力・資本力・人財力が支える「一貫体制」!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大都技研社は遊技機(スロット・ぱちんこ)メーカーで、嗜まれる方であれば一度は同社の社名を聞いたことがあるのではないでしょうか。同社の特徴は、マーケティングから企画・開発・設計・製造・販売まで自社内で完結する「一貫体制」をとっていることです。「一貫体制」をとることで、意思決定を加速させ、より多くのアイデアを製品に反映しています。また社内に多くのノウハウや技術が蓄積することで、また新しい製品の開発につなげています。「一貫体制」をとっているメーカーは業界では少なく、それを支えているのは同社の「技術力」、「資本力」、「人財力」です。
「技術力」は過去の挑戦の過程に生まれた成功や失敗を、大切なノウハウとして技術者同士が共有し、受け継いできました。また「資本力」は、無借金経営による健全な財務体質を背景に、充実した開発環境や業界トップクラスの生産能力を誇る自社工場の保有を可能にしています。最後に「人財力」は社員の方々の「モノづくり」のプロとしての高い意識とこだわり、高品質製品づくりへの「執着心」によって培われてきました。
●「コンテンツ創造カンパニー」(付加価値創造)への挑戦!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の平均年齢は37歳と若く会社に活力がみなぎっています。中途で入社される社員の方も多く、様々なバックグラウンドをもった方が活躍されています。社員の皆さんに共通しているのは、挑戦し続けるマインドです。今後同社では遊技機にとどまらない「コンテンツ創造カンパニー」を目指し、ゲーム、映像、音楽などあらゆるコンテンツの開発に挑戦していくフェーズとなります。最近では新規事業としてコーヒー事業もスタートしました。
今まで誰も創造できなかった新しい「楽しみ」を生み出すことに挑戦できる新しい仲間を求めています。
●ON・OFFメリハリをつけて働ける!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では就業時間の管理がしっかりされており、仕事とプライベートをメリハリつけた働き方が可能です。また保有する板橋工場の屋上にはフットサルコートやテニスコートがあり、社員が楽しむ憩いの場となっています。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
本社各部門での事務業務
一般事務・営業事務
-
仕事内容
-
各部門で発生をする事務業務を担当頂きます。
選考を通じてご経験/スキルをお伺いし配属部門を決定致します。
※業務内容によって複数部門の事務業務を担当頂く可能性もございます。
【経理部】
・支払依頼書作成(経理部分)
・月末支払
・経費精算
・電話応対(外線/内線及び代理対応 ※配慮事項に応じて業務内容応相談) など
【法務部】
・稟議書承認済みの電子契約の登録確認
・信用調査、登記簿の取得
・新規口座取引登録業務
・押印管理簿の確認
・契約書のワークフロー登録 など
【総務部】
・郵便物仕分け
・会議準備補助
・事務用品の補充
・内線番号、座席表の更新
・固定資産情報登録
・稟議の管理 など
【情シス】
・サポートデスク業務(PC組立/NW機器入替など)
・問い合わせ対応(サポートデスクへの問い合わせ窓口、担当者への連絡)
・IT予算管理
・操作ログ監視
・システム開発、保守、ツール開発 など
【人事部】
・サーバーのフォルダ整理・アクセス権整理
<採用>
・オリエン資料準備
・派遣社員費用の請求書処理
・大学求人票の整理 など
<育成>
・研修開催に関する案内発信
・参加者リスト、座席表作成
・テキスト、演習シート、報告書作成作成のアシスタント
・研修備品の準備・片付け
・受講アンケートの作成・入力・集計・グラフ化(Excel/Questant) など
<労務>
・定期健康診断結果の入力作業
・社員情報の登録
・配布用の封筒作成 など
-
雇用形態
-
契約社員
-
雇用期間
-
有
(6か月~1年 更新有)
-
試用期間
-
有
(3か月 ※試用期間中の条件の変更はなし)
-
応募資格
-
【必須】
企業での事務職のご経験
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都 中央区 京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
|
最寄り: |
東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩2分
|
【板橋工場】
東京都 板橋区 東坂下一丁目2番7号
|
最寄り: |
都営三田線 志村坂上駅から徒歩11分
|
-
受動喫煙対策
-
屋内喫煙所あり
-
給与・賞与
-
●年俸制
月収:249,910円
~
333,330円
(年収:300万円
~
400万円)
※ご選考を通じてご年収を決定致します。
※上記月給には時間外労働40時間分の固定残業代(64,410円~85,830円)を含みます。
40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
※月給の端数分は7月に調整。
※またこれまでのご経験等により、上記条件とは異なりますが日給月給制でのご提示の可能性もございますのでご了承ください。
尚、残業が難しい方についても、日給月給制での検討も可能ですのでご相談ください。
昇給:なし
賞与:なし
-
各種手当
-
時間外手当(40時間を超える時間外労働分が対象)/通勤交通費全額支給/社員同好会制度(フットサル、ゴルフ他)/専用保養施設有り、その他健康保険組合の各保養施設利用も可能です
-
勤務時間
-
09:15~18:00
休憩時間:75分
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
年間休日:125日/完全週休2日制(土、日、祝)※振り替えのため年数回土曜日出社あり/
GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/年次有給休暇(入社から6か月経過後に10日付与)
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※4月29日(金)~5月8日(日)はゴールデンウィーク休暇となっております。
この間のご応募は5月9日以降に順次結果のご連絡となります。
▼
(2)書類選考
atGPでのWEB履歴書選考通過後、より詳細なご経験や現在のご状況を伺うため
人事担当者から写真付き履歴書・職務経歴書・障害の状況に関する資料のご提出をお願いするメールをお送りします。
こちらの情報に基づき、再度書類選考を行います。
※ご応募ポジションによってはポートフォリオの提出をお願いする可能性もございます。
▼
(3)選考:面接2~3回を想定
※適性検査(性格検査)も実施いたします。
▼
(4)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短でも1ヵ月程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。