【全国どこからでもご応募可】在宅勤務で就業できます。時価総額5兆円超のエムスリー子会社で、デジタルマーケティングのプロとして医療業界の課題解決をするお仕事です。
株式会社QLife
Webマーケター(運用型広告)のアシスタント業務
代表取締役の有瀬様。立場関係なく社員間の距離も近く、ご自身の意見を発信しやすい環境です。
オフィスでの打ち合わせの様子です。
こちらは、打ち合わせスペースです。
MTGの際に使用する会議室です。
atGP担当者の注目ポイント!
- 【情報を届けること】で、人々の健康に貢献できるお仕事
- 中途入社多数!互いに助け合う社風
- 在宅勤務で全国どこからでも就業可!
●人と医療を繋ぐ情報を届けることで、人々の健康に貢献できるお仕事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社QLifeは、医療情報を生活者、法人、医療従事者へ提供するためのメディア運用、ツール・アプリ開発を行っている企業です。「医療情報サイトQLife」は同社のサービスの1つ。例えば日常において、「突然発症したこの症状には、一体どんな病気の可能性があるのか不安なので知りたい…」といったことが起こることはありませんか。
現代は、ネット上に多くの情報が溢れており、どの情報が正しい情報なのか不安になることも。そんなときには、同社のサービスが役立ちます。「医療情報サイトQLife」は、専門家の支援を受けたコンテンツを掲載し、生活者へ正しい医療情報を提供。同社は、ITとマーケティングの力を駆使して、人々と医療を繋ぎ、私たちの日常生活に身近であり、必要なサービスを運営しています。
●互いに褒め合い、支え合う社風
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内の全社平均年齢は約36歳と20代~30代が多く、男女比は4:6と男女ともに活躍しています。配属される部署は、デジタルイノベーション室。7名の人員で構成されています。室長は40歳、メンバーは20代~30代が中心です。ご入社後は、メンバーによるOJTもございますのでご安心ください。
同社社員の特徴としては、仕事を通して成長していきたいという、前向きで意欲的な方が多いことが特徴です。各自、関心のある分野に対して入社前やプライベートで独自に勉強していた方も多く、社員間で様々な分野を学び合うことが可能です。
また、【ピアボーナス制度】という制度を設けています。この制度は、従業員同士がお互いに仕事の成果や貢献、行動に対して称賛したり感謝を伝え、それと共に少額の報酬を送りあう仕組みです。周囲と一緒に喜びあったり、小さなことでも感謝を伝える文化が根付いていることも社風の魅力のひとつです。ピアボーナス制度を通じて受け取ったポイントはお好みのギフト券に交換することができます。 (Amazonギフト券、App store& iTunesギフトカード、GooglePlayギフトコードから選択)
●全国各地からのご応募待ってます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回募集している求人の働き方は、在宅勤務が中心です。月に1度MTGのため出社することもございますが、遠方にお住まいの場合は必須ではございません。在宅勤務時のコミュニケーションは、チャットツールである【Slack】を使用したり、打ち合わせはZOOMを利用しています。そのため、東京都周辺にお住まいの方でなくても、ご応募可能。入社時の手続き等も、お住まいの地域に合わせて臨機応変に対応いたしますのでご安心ください。
業務内容は、運用型広告のアシスタント業務が中心です。クラウド上の管理画面を利用して、広告の掲載業務を行っていただきます。また、管理画面を利用し掲載した広告のプレビュー数やサービス申込数などをレポーティングしていただくお仕事もお任せいたします。業務に慣れていただいた後に、徐々に業務幅を広げていくことを想定していますので、広告運用の業務経験をお持ちの方で、これまでのご経験を活かしながら業務幅を広げていきたい方は是非ご応募ください!
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
Webマーケター(運用型広告)のアシスタント業務
その他事務 / マーケティング・広告関連 / メディア・広告関連
-
仕事内容
-
病気に悩む患者さんへ、医療情報、治験情報、エムスリーグループが保有する様々なサービス等を、
デジタルマーケティングの力でお届けし、患者さんのQOL向上に寄与いただだきます!
以下サービスの集客プロモーションの一環として、運用型広告の入稿から運用まで担当いただく想定です。
・月間3,000万アクセスを誇る医療メディア関連の会員獲得
・約70万人が登録している治験ボランティアの会員拡大と治験における患者募集
・エムスリーグループが保有する様々なサービスのリード獲得
【なぜやるのか?】
医療に関する情報は高度でわかりづらい側面があります。
加えて、強く情報収集に努められている患者さんにのみ情報をお伝えするだけでは影響力に欠けます。
本当に困っている一人でも多くの患者さんに、エムスリーグループが持つ様々なサービスや情報をお伝えすることで、
患者さんの治療選択肢を広げQOL向上に寄与したいと考えています!
◆入社半年の業務イメージ
・運用型広告の入稿~運用(日々のチューニング・レポート)
・KPIマネージメント(PV数、CPA(課金単価)の目標を持っているので状況の管理、申込管理)
・実績値から課題を抽出し、改善のための施策を提案
-
雇用形態
-
正社員
-
雇用期間
-
無
-
試用期間
-
有
(3か月間/労働条件変更無)
-
応募資格
-
【必須スキル】
・Google・Yahoo・Facebookの広告運用において下記対応ができる方
ターゲット、クリエイティブ、予算などの設定
キーワード、クリエイティブなどの入稿
レポートの抽出
・運用型広告のCPAを改善された経験
【歓迎スキル】
・Web広告のメディア選定およびプランニング経験
・バナーやWebサイト(LP)の制作ディレクション経験
・データ分析、数値に基づく施策立案
【最終学歴】
・高等学校卒業以上
-
勤務地
-
【本社】※基本的には在宅勤務を想定しています。
東京都 港区 虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
|
-
受動喫煙対策
-
屋内喫煙スペースあり
-
給与・賞与
-
●月給制
月収:270,000円
~
320,000円
(年収:380万円
~
450万円)
上記はあくまで目安となります。ご経験に応じて決定いたします。
昇給:有(年1回)
賞与:有(年2回/2ヶ月分)
-
各種手当
-
時間外手当
通勤手当(実費支給)
-
勤務時間
-
09:30~18:30
休憩時間:1時間
・配属先の平均残業時間:月間20~25時間程度内
※残業配慮可能です。
・基本的に在宅勤務にて就業いただきます。(オフィスへの出社不要です/出社を希望される場合は、相談可)
・時差出勤可(裁量労働制を導入しており、8時間働いたものとみなされます。)
※上記の勤務時間は目安です。ご自身で調整いただけます。
※配属先のメンバーは10:00出社の方が多いです。
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇
夏期夏季休暇(7~9月の任意の5日間) /慶弔休暇/有給休暇/産前産後休暇/育児休暇(男性の取得実績あり)
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 確定拠出年金
定期健康診断/インフルエンザ予防接種費用全額補助/保養所(健保/基金契約のホテル・旅館他) /体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他)
フリードリンク/電子レンジ・冷蔵庫完備/※ピアボーナス制度
※従業員同士がお互いに仕事の成果や貢献、行動に対して称賛したり感謝を伝え、それと共に少額の報酬を送りあう仕組み。ピアボーナス制度を通じて受け取ったポイントはお好みのギフト券に交換可(Amazonギフト券、App store& iTunesギフトカード、GooglePlayギフトコードから選択)
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
at GP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※応募の際、必ず応募メッセージ欄に以下の内容を記載してください。
・障害内容の詳細
・会社から必要な障害配慮
▼
(2) 書類選考
atGPでのWEB履歴書選考通過後、より詳細なご経験や現在のご状況を伺うため、
担当者から写真付き履歴書・職務経歴書・障害の状況に関する資料のご提出を
お願いするメールをお送りさせていただく場合もございます。
こちらの情報に基づき、再度書類選考を行います。
▼
(3)選考:会社説明+面接+筆記試験
※面接回数は2回を想定しております。
※1次面接、及び2次面接はオンライン面接を想定しております。
※筆記試験はSPI試験となり、2次面接時に実施いたします。
▼
(4 )内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で2、3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。