【安定の大手企業・在宅勤務制度有】サステナブルな研究開発を支える事務アシスタントを大募集
古河電気工業株式会社
研究部門におけるアシスタント(横浜)
横浜事業所
横浜事業所(正面玄関)
横浜事業所(サテライトオフィス)
横浜事業所(食堂)
atGP担当者の注目ポイント!
- 世界規模のシェアを誇る大手電機・電気部品メーカー
- 環境問題に取り組む最新の研究を支える事務アシスタント
●世界規模のシェアを誇る大手電機・電気部品メーカー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古河電気工業は情報通信、エレクトロニクス、自動車部品、産業機材、マテリアル、エネルギーのマーケットにおいて世界規模のシェアを誇る電子・電気部品のメーカーです。
創業以来1世紀を超えてグローバルに事業展開をしており、グループ全体で社員数48,449名、売上高8,116億円の「世界に存在感のある会社」です。歴史ある企業でありながら、常に新しい技術革新に取り組んでおり、5GやIoT/AI、CASE(次世代自動車関連技術)、スマートコミュニティなど様々な次世代技術を支えています。
女性活躍に積極的なのも当社の特徴。女性の勤続平均年数はなんと男性の平均年数に対して91%と非常に高い数値となっています。
●環境問題に取り組む最新の研究を支える事務アシスタント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
横浜事業所には研究部門を中心として知的財産部や新規事業創出を目指す複数の事業部等が所属しています。事業所の特徴的なエリアである「FunLab」では、社外との創造的なコミュニケーションを通じて、新しいイノベーションを生み出すことを目指しており、古河電工の歴史と未来を感じられる空間となっています。(https://www.furukawa.co.jp/funlab/)
配属先となるのは横浜事業所にあるサステナブルテクノロジー研究所、持続可能な社会基盤を目指した研究開発を行う部門です。国立研究開発法人のプロジェクトに採択された研究などもあり、未来の事業化に向けた取り組みを行っています。
今回はプロジェクトへの報告や研究発表会などを取り仕切る部署にて、事務アシスタントを募集します。細かな数字や資料を整理したり、集計する業務が主になりますのでExcelが得意な方は、そのスキルを存分に活かせるポジションとなっています。
5人のメンバーのうち、男女比は4:1、平均年齢は50代と落ち着いた雰囲気です。入社後は丁寧なOJTを通じて業務の進め方を教えてもらえますので、専門知識のない方でも安心です。
在宅勤務制度もありますので、業務を覚えて慣れてきたら週1,2日程度活用することも可能です。
求人情報
募集要項
-
募集職種
-
研究部門におけるアシスタント(横浜)
一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 庶務・メールルーム / 社内情報システム
-
仕事内容
-
【業務内容】
時期によって業務の割合は異なりますが、主に下記業務を担当していただきます。
1)事務業務
・国の研究プロジェクトに関する関係書類の作成(提出書類の確認、検査対応など)
・予決算処理、貯蔵品棚卸の実務
※その他、ご経験スキルのある方には研究所管理業務における業務改善(RPA活用)(注)などもお任せしたいと考えています。
2)イベント対応(毎年10月頃に研究発表会を開催予定)
・研究発表会資料とりまとめ、チェック
・当日の会場係(オンラインとオフラインのハイブリッド形式となる可能性あり)
・会場設営(机・椅子の運搬など)
・運営の資料作成
・その他管理業務(資料整理、データ集約など)
※残業時間について
業務繁忙期(9月下旬~10月中旬まで)は7:00-20:00までの残業となる可能性があります。
障害上対応が難しい業務については配慮いたしますのでご相談下さい。
【職場環境】
配属先は5名のチーム(男性4名、女性1名)となっており、全員が50代前後です。
入社後は丁寧に業務の進め方などを教えますので、しばらくは出社となります。
慣れてきたら週1,2日程度の在宅勤務が可能です。
注)RPA:Robotic Process Automation
-
雇用形態
-
契約社員(登用あり)
-
雇用期間
-
有
(6か月ごとの更新)
-
試用期間
-
無
-
応募資格
-
【最終学歴】
高等学校卒業以上
【必須条件】
・事務の実務経験のある方
【求める人物像】
・周囲とコミュニケーションを取りながら、前向きに業務に取り組める方
・依頼した業務内容を正確に確実に実施していただける方
-
勤務地
-
【横浜事業所】
神奈川県 横浜市西区 岡野2丁目4番3号
|
最寄り: |
相鉄本線 平沼橋駅から徒歩9分
|
JR各線、東急東横線、京急本線、相鉄本線、みなとみらい線、ブルーライン 横浜駅から徒歩16分
|
-
受動喫煙対策
-
屋内/敷地内 禁煙
-
給与・賞与
-
●日給月給制
月収:180,000円
~
290,000円
(年収:252万円
~
406万円)
上記金額はフルタイム勤務の場合となります。ご経験、スキルに応じて決定させていただきます。
昇給:有 年1回
賞与:有 年2回
-
各種手当
-
通勤手当(当社規程で定められた順路により全額支給)/テレワーク手当/時間外手当
-
勤務時間
-
08:45~17:30
休憩時間:1時間
(12:00~13:00)
フレックスタイム制度(コアタイム13:00-14:00)
所定外労働:繁忙期には残業あり。その他の期間に関しては応相談
-
所定外労働時間
-
有
-
休日・休暇
-
完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇
年間休日合計121日/個人別指定休日(誕生日)/慶弔休暇/育児休業/介護休業/年次定例(有給)休暇(入社時9日以上付与(入社月により異なる)翌4月から20日以上定期付与
※上記休日日数には下記を含みます(週休二日土日・祝日、年末年始休暇等、個人別指定休日)
-
福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 保養所 / 再雇用制度
介護保険
-
雇用形態などの
備考
-
選考プロセス
(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
▼
(2)選考:会社説明+面接
※面接回数は2回となります。
▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。
※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。